counter

記事一覧

春期講習も頑張ろう!

もうすぐ春期講習!ということで、小4は初めての春期講習の説明を内田先生がしてくれました。

ファイル 5000-1.jpg ファイル 5000-2.jpg

授業が算数と国語両方あるの~?と驚いていました。

最初は大変に感じるかもしれないけど、一緒に頑張ろう!

あと、春期講習はいつもと曜日、時間が違うから間違えないでね!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★4月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2024年4月 6日(土)
第2回:2024年4月13日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

体調気を付けましょう!

こんにちは!
算数・数学、理科担当の畑中です。

今、またインフルエンザが流行っているようです。
ファイル 4999-1.jpg
ファイル 4999-2.jpg
今日の授業でもお休みで空席が目立ちました。
ほかの学年で学級閉鎖になっているところもあるようです。

春期講習も間近に控えています。
体調管理しっかりと行っていきましょう。

★4月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2024年4月 6日(土)
第2回:2024年4月13日(土)
ゴールデンウィーク明けから入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

今日の小学生の授業は

今日の小学生の授業の様子はどうでしたでしょうか。

小6は酸性とアルカリ性について学びました。

ファイル 4997-4.jpg ファイル 4997-3.jpg

小6はどんな内容のときも積極的、授業も常に楽しそうに受けることが写真からも伝わってきますね。

小5は漁業について学んだようです。

ファイル 4997-1.jpg ファイル 4997-2.jpg

お魚さんの絵がとても可愛らしいですね。

小5は以前は元気いっぱい(それはそれでいいことですが)、最近落ち着きが出てきたのかとてもよく授業を聞いていますね。

きっと糸日谷先生の授業がそれだけ面白いのでしょう。

どちらもこれから成長がますます楽しみな学年です。

教務 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

3Oy 3/19

こんにちは、清水です。

新年度ガイダンスから早いもので2週間。

再優先でやることはテストの直し。
ということで数学で分からない問題をスタッフに聞いて解決しようとする受験生増えてきました。

ファイル 4998-1.jpg

「分からないと気持ち悪い、だから解決しよう」
そんな習慣が全員に芽生えるような指導をしていきます。

(清水直)

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

できる男の風格!?

今日はsiriusユーカリが丘からお送りします。

月曜日は小5・小6の授業の日で、最初に漢字テストを実施しています。
出される範囲は事前にわかっており、
何なら範囲に挙がっている問題が、20問に絞られるとはいえ、
そのまま出されます。

合格点が15点と設定されていますが、
実際のところは満点かどうかの勝負。
「普通は1問も落とさない」が当たり前のテストです。

ファイル 4996-2.jpg

余裕の様子を見せている小6の生徒さん。
最近鎌取教室から届けられた物語の本にはまっているようで、
授業の前まで読んでいましたが、
他の子に「漢字テストあるよ?」と声をかけられて、
少し慌てて、教室へと戻っていきました。

ファイル 4996-3.jpg

結果は、当たり前の20点満点!
しっかり家で勉強していたので、塾では最終確認程度でよかったようです。
さすがです。

【教務 辻】

siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm

中1初めての追試

さあ、今年もいよいよ試練の時がやってきました…。

そう、中1初めての追試です。

ファイル 4995-1.jpg

追試は合格するまで何度でも受験することになりますから、不合格が続くと2時間40分も塾で勉強して試験を受け続けることになります。

これが毎週土曜日続きます。最初のうちはなかなか大変に感じることでしょう。

でも、大変かもしれませんが、これを毎週行うことによってただ授業を受けるだけでは得られない試験に対する実戦力が身に付いていくのです。

毎年これが始まると中1にとって3年間の長い受験への道のりが始まったのだなという気持ちになります。

まだ皆さんには想像できないことかもしれませんが、もう受験は始まっているのです。

これから先生やお友達と一緒に毎週土曜頑張ろうね!

いや、演習に合格して追試に来なくて済むのならそれが一番だけれども。

教務 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

こんにちは、ism大網事務の齋藤です。

暖かになってきましたが、また冷える日もあるのだそうです。
三寒四温とは言いますが、そろそろ安定して暖かになってほしいですね。桜の開花情報も天気予報と一緒に流れるようになってきて、春いよいよという感じです。
春は何かを始めるにはぴったりの季節だと思いますが、新学年になるこのタイミングで我こそは更なるレベルアップを誉田進学塾でしてみたいよ!という方、大募集しています。
3月初旬から、学校より早く新学年の学習に取り組むみなさん。
ファイル 4994-1.jpg
苦手な科目も楽しんでくれているみたいです。
新中3のみなさんの中にはもう受験生として意識が変わってきている方も。
ファイル 4994-2.jpg
模試や授業が大変になりますが、先生も私もみなさんにしっかりと伴走させていただきます!一生に一度の高校受験生としての生活を楽しんで駆け抜けていきましょうね。

(齋藤)
ism大網の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/o.htm

授業日が増えて…

鎌取教室は中2から授業が一日増えます。

ファイル 4993-1.jpg ファイル 4993-2.jpg

ファイル 4993-3.jpg ファイル 4993-4.jpg

国語、理科、社会の3科目の授業時間が1年生のときと比べて倍になりました。

う~ん、なかなか大変ですよね。

でも、今まで国語、理科、社会が苦手だったという人はここで頑張って苦手を克服するチャンスと捉えましょう。

中1のときに塾のない日は遊ぶだけだったという人も勉強する機会が増えてラッキーと思いましょう、面白い先生たちとも会える日が増えますよ!

3科目の先生とも誉田進学塾を代表するような強化のスペシャリストですから、どんどん頼りにして、わからないことがあったらいつでも質問しましょうね。

もちろん今日さっそく数学の質問が帰りにありました。もちろん私鈴木への質問もお待ちしております!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

おゆみ野もスタートです

こんにちは、本日はismおゆみ野よりお届けいたします。

誉田進学塾では3月より新学期がスタートしました。
小中学校より一足先に新学年です。

ファイル 4992-1.jpg

算数の授業でした。

新学年になり新しく入塾されたかたもいらっしゃいます。

今後も一緒に頑張っていきましょう!

ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm

(浦谷)

今日の小5の授業は

今日の小5の授業は髙橋先生の算数と理科。

ファイル 4991-1.jpg ファイル 4991-2.jpg

髙橋先生の板書きれいですね。生徒たちも見とれているのではないでしょうか。

理科は先週に引き続き動物の生態を学んだようです。

ヤマネの冬眠、という内容を勉強したのですが、私はテキストに載っている二ホンヤマネの写真がとても可愛くて二ホンヤマネが好きになりました。

でも調べたところ二ホンヤマネは野生の動物でペットショップにはいないようです(アフリカヤマネなら飼えるようです、こっちも可愛い!)。

みんなはどんな動物が好きなのかな~?私に教えてくださいね。

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm