counter

記事一覧

ism誉田 教室長の動画

皆様こんにちは。ism誉田事務の福永です。

残暑が厳しいとは言え、朝晩はだいぶん涼しくなってきましたね。
皆様、体調にお変わりはないでしょうか。

さて本日は、ism誉田より教室長動画の紹介です。

8月中に撮影した動画なのですが、各校舎の教室長がYouTubeにて熱く語っております。

もしよろしければ、ism誉田も教室長の佐藤が語っておりますので動画をご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=1OwKYUXplJY&t=16s

リンクをクリックして頂ければ見る事ができるはずです。

~生徒さんに塾に来て頂いたからには、「勉強が面白かったという想いを持ち帰って頂けるように・・・」という、佐藤の熱いパワーが伝わってきます!

そしてこの動画をご視聴頂いた皆様、今週末9/16㈯には小中学部の入塾試験もございます。是非、誉田進学塾の一員として「学びを楽しんで」みませんか?

お申し込みはまだまだ受け付けております!
皆様のお申し込みをお待ちしております。

詳細は↓こちらをご覧ください。

(ism誉田事務 福永)

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

テストのあと

ism誉田教室長の佐藤です

夏期講習もいよいよ大詰め

授業は全て終わって、あとは模擬試験。

ファイル 4677-1.jpg

休み時間中も頑張って勉強してます。
いよいよ「受験生」らしくなってきたように思います。

当たり前ですが、テストは終わった後が大事

覚えているうちに答案を見返して、何を間違えたのかちゃんと把握しておくこと。そして「もう二度と間違えない」と心に誓うこと。

いくら勉強しても、それが的外れだと成績は伸びません。
「できないことをできるようにする」「次に間違えないように対策を討つ」
これができていないと意味がないのです。

自分の答案を見返して、何が足りなくて、何をやればよいか、自分で考えて突破していく力が求められます

入試が始まるまで5か月を切りました。
まだまだ頑張っていきましょう。

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

暑さに負けず・・・でも熱く!

皆さま、こんにちは。本日はism誉田よりお届けします。

日本の夏は近年、どんどん暑くなっているように感じます。地球温暖化ですね・・・。皆様感じていらっしゃるとは思いますが、私も常々感じます。これ以上暑くならないでほしい・・・。50年後の日本が心配です。

でも「あつい」のは気温だけではありません。誉田進学塾の夏期講習は、日本の夏よりもっともっと、いい意味で熱いです!

ism誉田でも中3生が朝から、授業に演習に頑張っています。過去のこのブログをご覧頂ければお分かり頂けると思います。中2中1生も部活の後、ヘロヘロになりながらも登校。小学部の生徒さんも、習い事や遊びとも両立させながら、塾で日々学習しています。

でも、不思議なくらい生徒さんは皆さん楽しそうです。
授業の様子を受付から見ていると生徒さんたちは、皆で切磋琢磨し暑い中、熱く学習に励んでいるな~と感じます。

ism誉田のL教室からいい意味で熱気が伝わって来て、私も仕事を頑張らないと!と熱くなります。

誉田進学塾はそんな熱い学びの場です。

「暑さ」に負けず、今日も「熱く」頑張りましょう。

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

「合格者のことば」夏版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-2.htm

(ism誉田 事務 福永)

中3 あの夏

誉田進学塾のあの夏
今日で4日目を迎えます。

朝9:00に登校。
最初は漢字、計算テストからスタートし、午前中に授業を2コマ。
お昼ご飯を食べて、午後のスタートは英語系の演習テスト(英単語、英語構文、リスニング)、そして理科・社会の一問一答テスト。
そしてそして、さらにそのあと午後の授業がもう1コマ。

これで終わりかと思ったら???

いやいや、まだまだ頑張りますよ。まだまだ帰しませんよ~。

午後の授業の終りに、今日受けた7種目の演習テストが返却されて、その合否により居残りがあります。

基本的にみんな計算テストは最後の直しまでやるので、全員少なからず居残りがあるのですが、早く帰れる人、そうでない人・・・。

今日は、後者の皆さんが頑張っている様子をパチリ

ファイル 4642-1.jpg ファイル 4642-2.jpg

今日も最後まで頑張っていきました。

ism誉田 教務 鴇田

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

「合格者のことば」夏版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-2.htm

夏に向けて

7月に入りました。

前期ももうじき終わりを迎えそうです。

いよいよ、「あの夏」がやってきます。

中3生には、夏の生活についてちょびっとお話しをしました。

授業は1日に3コマあって、その合間に演習テストがあります。
そして、演習テストは漢字、計算、英単語、英語構文、リスニング、理科、社会 と盛りだくさん。

(計算以外は)特段難しいものをやるわけではなく、あくまで「基礎固め」というところですが、基礎と言っても簡単なわけではありません。

難関入試を突破していくための基礎力ですから、指導要領レベルの基礎はできるのは当たり前で、それよりも一歩進んだレベル、標準レベルと言えばよいでしょうか?それくらいのことをやるので、彼らからしたら結構大変でしょう。

部活の引退後で、勉強に力を入れる様にシフトする時期ですから、やはりこの時期が一番「受験生らしい」生活になっていくでしょう。

この時期に、限界まで頑張れた子が、9月以降も限界まで頑張る力を発揮することができますから、夏の過ごし方、とっても大事です。

頑張りましょう!

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

定期試験明け

定期試験が終わり、通常モードに戻ります
ファイル 4576-1.jpg
だいたい、通常モードに戻ると、だいたいの子は緩みます。
何かに解法されたみたいにはっちゃけたりします。
なので、いつも私はテスト明けの授業の時には身構えていたりするんですが
ファイル 4576-2.jpg
なんとびっくり。いつもと変わらない・・・

塾にきちんと学びに来ているという意識からなのか、いつも通りだったので拍子抜けでした。

まあ、ちゃんと切り替えられているので、そういう点ではとってもよいところ。

来週からも頑張っていきましょう。

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

生徒さん勉強熱心です。

皆さんこんにちは。

本日はism誉田の福永がお送りいたします。

まずは、少し出遅れてしまいましたが・・・「全国統一小学生テスト」「全国統一中学生テスト」を誉田進学塾で受けて下さった皆様、ありがとうございました。

テストはいかがだったでしょうか。恐らく学校のテストより格段に難しかったのでは?と思います。

結果も近日中に皆様のお手元に郵便で届く予定ですので、少々お待ち下さい。

塾生の皆さんもお休みの日なのによく頑張りましたね。皆さんお疲れ様でした・・・!

今回、誉田進学塾の生徒さんは本当に勉強熱心だな~と感じる事がありました。

誉田進学塾塾では模試を受けた後は自己採点をし、直しをするというのが鉄則です。自己採点票というものに自己採点の点数を書いて提出して頂きます。そして直しをして頂きます。ですが、今回の全国テストは塾生全員が受験したわけではないので、自己採点票は配布していませんでした。

でも、中には、「自己採点はしないのですか?」「自己採点票はないのですか?」という生徒さんの声が。自ら自己採点と直しをしようという姿勢、素晴らしいです。本当に、生徒さんは皆さん頑張り屋さんだな~と感心してしまいました。

誉田進学塾は、そんな勉強熱心で頑張り屋さんな生徒さんが集まる塾です。是非、今回全国テストを受けて下さった皆様ともご縁が出来、一緒に学習出来たらなと思っております。

(ism誉田事務 福永)

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

全国統一小学生テスト!

今日は待ちに待った全国統一小学生テスト!
「ただのテスト」とは言っても、実は塾にとっては一大イベントなのです。
ism誉田では、午前中は塾生のテストの受験
ファイル 4559-1.jpg
難しい問題に、全力で取り組む。こういう姿勢がとっても大事。
朝早くから本当によく頑張りました!


午後は、塾生じゃない外部の方が来てくれる時間
塾生ではないので、プライバシー保護の観点から写真は掲載できませんが、受けに来てくれた子、みんなが頑張ってくれました。

そして、テストが終わった後、小3~小5は、解説授業を行いました!
ファイル 4559-2.jpg ファイル 4559-3.jpg
「全問題の詳しい解説」は、後日四谷大塚の解説動画をご覧いただくとより詳しい解説が見れる様になっていますが、ここでは、「塾の授業を体感してもらう」ということで、楽しく授業を受けている姿を見せてくれました。

小学生のみなさん!今日1日お疲れさまでした


佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

練習して上手になる

ファイル 4519-1.jpg

皆さん こんにちは

今日はism誉田からお送りします。

勉強に限らず、スポーツでも楽器の演奏でも、今までできなかったことが練習してできるようになるということは、誰もが経験していることでしょう。

「トレーニング」の「トレイン」には「連続、つながり」という意味があります。
文字通り「繰り返し、継続する」ことで身につけるものなのですね。

ファイル 4519-2.jpg
さて、今日の中2の国語授業は「作文」。日頃は文章読解中心の勉強が多いし、学校や家庭でも作文を書く機会はそれほど多くありません。
生徒の誰もが「作文苦手~~!」っていう声をあげましたが、「それはそうでしょ、普段書かないんだから。だから練習してうまくなるんだよ」という話をして、それぞれが原稿用紙に向かいました。

ファイル 4519-3.jpg
学校の定期試験や千葉県の公立入試にも必ず出る作文ですが、考えてみれば自分の考えをわかりやすく相手に伝える技術というのは、目先のことではなく大人になってからこそ重要な「生きる力」とでもいうべきものでしょう。

ファイル 4519-4.jpg
今回は示された資料を読み取り、それについて自分なりの意見を書く、という題材でした。
まずは書き方のコツを学び、あとは練習ですね。書き終わった個々の作文を添削し、次回の授業でアドバイスを添えて返却します。
「ほう、なるほど!」と私をうならせるものが果たして…と楽しみです。

ism誉田 教務 杉本

*********************************

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★5/28(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentoutyuu.htm

★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
5/21(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

追試で成長します。

誉田進学塾の中学生
みんな最初は嫌がるものの、いずれそのありがたみを知る、
それが「追試」のシステムです。

演習テストの合格は80/120点以上。
授業で一生懸命理解しようと取り組み、宿題で十分訓練を積んで定着すれば合格は無理ではないのですが・・・。
もちろん、単元によってはなかなかすぐにマスターというわけにはいかないところもあります。

「追試」はチャンス!

演習で不合格になっても、追試までに演習の直しをやって復習してくる。そして追試で合格。それでいいのです。

もし、追試でも受からなかったら?
追試の場でしっかりトレーニングする。
わからなかったところを個別に聞いて理解する。補習をやってマスターし、再追試で受かればいいのです。

誉田進学塾の授業は集団授業。
追試は個別に質問ができてわからないところも教えてもらえる。まさに個別対応。

今日の写真は追試の前にがんばって勉強している生徒たち。
ファイル 4512-1.jpg ファイル 4512-2.jpg

誉田進学塾の売りは「集団と個別のハイブリッド」
レベルが高く、質の高い集団授業、そして演習。
さらに追試でわからないところを個別にフォローする。

今日も生徒たちは一生懸命勉強して、力をつけて、追試に受かって帰っていきました。

ism誉田 教務 鴇田

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★5/28(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentoutyuu.htm

★6/4(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
5/21(日) 全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/event/zentou/zentou.htm

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。