counter

記事一覧

事前対策授業!

本日ismユーカリが丘では、外部生小6小3に向けて、11月に控えた全国統一小学生テストの算数の事前対策授業が開催されました!

ファイル 4763-1.jpg

最初は少し緊張した様子でしたが、授業が進むにつれて緊張が解けて、みなさん活発に授業に参加してくださいました。
少しでもテストに向けた不安を払拭できていたら幸いです。

小6、小3とも別日程、別内容でもう1度事前対策授業がありますし、他の学年もこれから実施予定です。
詳しい日程等はこちらから案内をご確認ください。

ぜひ、全国統一小学生テストの受験と合わせてお申し込みください。
皆様のご参加、心よりお待ちしています!

(事務 市川)

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

小学生のうちから皆で楽しく学ぼう!PUTとは?

皆様こんにちは。ism誉田事務の福永です。

ついこの間まで、あんなに猛暑だったのに、すっかり金木犀のいい香りが漂う季節になりました。皆様、体調にお変わりはないでしょうか。

他の教室のスタッフもブログに書いていましたが、ism誉田でも小学生は今週来週あたりにPUTが行われています。でも、PUTって何だろう?と思われる方もいらっしゃるかもしれないので、簡単にご説明させて頂きます・・・!

まずPUTは誉田進学塾小学部で行われるテストです。どの学年も、1.5か月~2か月に一度位のペースで、年に6回ほど行われています。ちなみに科目は主要4科目、英語はありません。塾で学んだ事がしっかり身に付いているかを確かめる為に行っております。内容も小学校のテストよりかなり難しいはずです。事前にしっかり範囲表が配られ生徒さん方はそれにそってコツコツ学んでいきます。

・・・と聞くとなんだか、誉田進学塾って厳しくて小学生のうちから、勉強ばっかりガリガリやっていそうな塾だなと思われたかもしれませんが・・・決してそうでもありません!

むしろ生徒さん方は、事務の私が見ていても、PUTの後の成績順位ランキングを見ながら(誉田進学塾では模試の後はかならずランキング表が貼り出されます)、ゲームのような感覚でお友達と成績を競い合ったり、また座席も成績順になるので、次は今回よりいい席に座りたい!ととても楽しそうです。

誉田進学塾の生徒さんは、皆さんとっても楽しく学習に取り組んでいらっしゃるようです。私も子供の頃にこんな楽しい塾で学んでみたかったな、と思ったりもします。(今回は小学生のPUTを紹介させて頂きましたがもちろん!中学生も充実した学習に取り組んでいらっしゃいます)

このブログを読んで下さっている皆様、是非そんな誉田進学塾で是非一緒に学んでみませんか?全国統一小学生テスト、全国統一中学生テストの点数で入塾資格を得る事もできます。是非ご検討下さい。

(ism誉田事務 福永)

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

県内入試まで

難関私立中受験コースsiriusからお送りします。
ファイル 4761-1.jpg
本日で県内入試(1月20日)まで残り100日となりました。
明日から3桁の日数ではなくなります。
ちなみに東邦の推薦入試(12月1日)までは残り50日。

塾の受験生はすごい勢いでがんばっているかというと変化は・・・・
ありません。

それが中学受験の難しいところです。

受験が近いから頑張りなさいでは本人が頑張ることはないのです。
本人に直接言うのではなく、自然とそうなるように周りが配慮してあげるのがコツです。
例えば
朝ごはんを食べる時間を本人に聞いて合わせてあげる。
ごはんを食べたらすぐに片づける(勉強しろとは言わない)。
勉強するものはすでに机においてある。

今はこんな状態ですが、受験が始まるとみんな立派に成長します。
ファイル 4761-2.jpg
(教室長 柏原)

sirius鎌取の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/sk.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

今日も引き続き、中2の満点ノート授与!

昨日に引き続き今日も中2の満点ノート授与が行われました。

ファイル 4759-1.jpg ファイル 4759-2.jpg

ファイル 4759-3.jpg ファイル 4759-4.jpg

ファイル 4759-5.jpg

いいですね!最後の一枚は授与者同士の喜びと厚い友情が感じられます!

一か月後には次の定期試験が始まるから、そこでもガンガン満点取ろうね!

中3のみんなはちょっと待っててね。中1中2のみんながたくさん満点を取ったのでノートが足りなくなってしまいました。

すぐ補充します!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

全学年頑張っています!

こんばんは、土気教室事務の小林です。

この時期は中3の受験面談が教室の中心運営の一つではあるのですが、もちろん他学年も学年ごとの目標に向かってカリキュラムが進んでいます。

土気教室では小学生のテスト「PUT」が6年生を皮切りに開始しました。
ファイル 4760-1.jpg

今年からの新カリキュラムのPUT、鎌取と土気の小6は適性検査型の文系・理系のPUTです。
中々歯ごたえのある内容ですが、少し慣れてきたかな?

中1と中2もこの時期進学研究会の「進研テスト」を受けて、模試の経験を積んでいきます。
ファイル 4760-2.jpg

今日は2年生が実施しました。
いつもは追試の日ですが、用事などで欠席のご連絡を受けた生徒さん以外は忘れずきちんと集合してくれましたよ。
ファイル 4760-3.jpg

それぞれの学年、それぞれの時期に、適切な模試を行い、自分の実力を実感してもらっています。

もちろん、中3も自習に来ていましたよ☆
ファイル 4760-4.jpg

(土気教室事務 小林弘和)

土気教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/t.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

受験面談やっています

この時期は、中3年生の受験面談の時期です。

各教室で教室長が中心で三者面談を行っています。
誉田進学塾の受験面談は単なる志望校を決める面談ではありません。
生徒さん自身が自分で目標に向かって「やる!」という決意をする面談です。

詳しい内容は入塾してからになりますが、この受験面談を通して受験生は大きく前進していきます。

面談を行う側も相当エネルギーを使います。
でも、本当に大事なものなのでしっかりとやり遂げます。

ご期待ください。

高校受験部本部教務 溝川

土気教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/t.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

満点ノート授与!

今日は前期定期試験で100点満点を取った中1の生徒に、満点ノートを授与しました。

ファイル 4757-1.jpg ファイル 4757-3.jpg

ファイル 4757-2.jpg ファイル 4757-4.jpg

模試よりは難易度が低いとはいえ、学校の定期試験で満点を取るのも、なかなか簡単なことじゃないですよね。素晴らしい!

みんなとても嬉しそう(楽しそう?)ですね。中1はいつも楽しそうなので、先生も楽しい気分になります。

息つく間もなく、次の定期試験勉は学校によってはもう一か月後です。

次はもっとたくさんの生徒が満点ノート貰えるように、他の人も頑張ろう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

今日は小学生はどんなことを勉強したのかな~?

なかなか小学生のことをブログに書けなくてごめんなさい。

ということで、今日の小4と小6の授業ではどんなことを勉強したのかな~?

ファイル 4756-1.jpg

小6は江戸時代の海外との貿易について勉強したみたいですよ。

この時代の海外の貿易品といえばカステラですよね。

長崎にポルトガルから伝わったので長崎のカステラが有名になったらしいですよ。先生もカステラは大好きです。

ファイル 4756-2.jpg ファイル 4756-3.jpg

小4は推理して解く問題を勉強したようです。

推理して解く問題…気分は名探偵ですね。

あの漫画は私が小学生のときから始まったのですが、もう100巻くらいあるようですよ。

ところでみなさん、PUT勉強は進んでるかな?

もし分からないところがあったら土曜日にPUT勉強に塾に来ましょうね。先生たちが詳しく教えてあげますよ。

ファイル 4756-4.jpg ファイル 4756-5.jpg

もちろん中3も受験勉強に来ていました。

今日は学校がまだお休みなので、朝早くからずっと勉強していた生徒もいたみたいです。

さすがですね。最近みなさんの学力がどんどん上がっていることを先生も感じています。

他の学年のみんなも中3をお手本にして塾に来てガンガン勉強しよう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

楽しく復習

こんにちは、ism大網事務の齋藤です。

10月に入って10日が経ちました。曇り時々雨降りの日です。
一週間前はまだまだ暑かったのに、もう一雨ごとに寒さを感じる季節になってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいです、健康第一で気を付けて秋冬を迎えましょう。

今日の教室
漢字テストの前にみんなで漢字の確認をする小4のみなさん
ファイル 4755-1.jpg
宿題を出したり、授業の準備が終わるといつも先生とみんなで勉強した漢字を確認して漢字テストに臨みます。
三上先生の「漢字やるよー」という掛け声でみなさん大集合!
今日も楽しそうに書いてくれました。

(齋藤)
ism大網の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/o.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。

お天気の悪い日には

こんにちは。
今日はせっかくの秋休み&祝日ですが、あいにくの雨。。
日中もずっと肌寒かったですね。
こんな天気じゃお出かけする気にもならない…なんて人が多かったのでしょうか。
鎌取教室には開校時間から多くの生徒が自習に来ていました。
受験生以外でも、塾に引きこもってひたすら勉強!なんて日もたまにはいいですよね!
ぜひ塾を有効に使ってくださいね。

※受験面談が始まっているので自習部屋が使えない日もあります。お気を付けください。

明日からはお天気になることを願って…!

夜からの授業もお待ちしています!!

(鎌取教室事務 山本)

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★10/29(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!

★11/3(金・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施事前対策授業も同時受付中!
詳細・お申込みはこちらから!

全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。