counter

記事一覧

今日も色々ありました。

今日も色々なことがありました。

まずは夕方、学校が終わってすぐに塾に勉強に来ていた(偉い!)中3が、杉本先生に熱心に国語の質問をしています。

ファイル 4268-1.jpg

杉本先生は国語の神ですから、きっと満足のいく解答が得られた、よね?

また、今日は小6の算数と理科のPUTの日でもありました。

ファイル 4268-2.jpg ファイル 4268-3.jpg

今回はかなり勉強を頑張った生徒がいたみたいです。

高得点が出るといいですね!

中1中2は今日が試験勉強最終日でした。

ファイル 4268-4.jpg ファイル 4268-5.jpg

前日の熱がこもっていますね。

明日は必ずいい点とるぞ!

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も小4から小6まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

中学2年生への取り組み

こんにちは!
ismユーカリが丘教務の淀です。

本日は中学2年生への取り組みについて紹介いたします。
誉田進学塾ではこの時期に中学2年生の保護者様と日頃の学習状況や進路、今後のスケジュールについて面談をしています。
私たちの知らない一面を知ることができる面談なので、とても大切しています。

教室では中学3年生が受験に向けて頑張っています。
中学2年生も少しずつですが受験生になる日が近づいてますよ。
冬期になれば新単元!また一緒に楽しく勉強しましょう。
中学3年生だけじゃなく中学2年生も全力でサポートします!!

ismユーカリが丘 教務 淀

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

今日からPUT!

こんにちは!

ファイル 4272-1.jpg

今日からいよいよPUTが始まりましたね。
皆さん、テスト勉強をしっかりしていると思いますが、
しっかり本番で実力を発揮できるように頑張って下さいね!

毎回、課題を持って取り組んで欲しいです。

前回上手くいったところは継続し、上手くいかなかった
ところは改善する。その繰り返しです。

それを継続することによって、勉強のコツがつかめますよ。
いろいろ試して、早く自分に合った方法を見つけて下さい!

そのためには、毎回真剣にテストに臨むことが大事です。
いい加減な気持ちで受けると、なかなか上手くいきませんよ。

皆さん、頑張って下さい!

(教務 松浦)

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm
★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

祝日こそ塾で勉強するism誉田の生徒たち

今日は祝日ですね。

もちろん誉田進学塾は祝日に勉強したい生徒たちのために塾を開放しています。

ファイル 4267-1.jpg

昼から勉強しに来ていますよ!偉い!

昼から勉強しに来ている生徒はやはり中3の生徒が多いですね。

さすがは受験生、でも中1中2も混じっているようです。

ファイル 4267-2.jpg

夜になったら中1中2の定期試験勉強組も増えて自習室が満杯です!

更に更に、2階の小教室では…。

ファイル 4267-3.jpg

小学生がいっぱい!

もうすぐ行われるPUT(塾内の小学生の定期テスト)の勉強会が行われています。

これらの写真に写っている生徒は全て自主参加、強制ではありません。

自分から勉強をするように生徒を育てるという誉田進学塾のモットーが彼らに伝わってくれたのかな?と嬉しい限りです。

そしてその後小4はそのPUTを受けていきました。

ファイル 4267-4.jpg ファイル 4267-5.jpg

今日は算数の日です。

算数苦手~という生徒もいるけれど、終わった後今回は自信のある生徒が多かったみたいですよ。

勉強会を開いた甲斐がありましたね!

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も小4から小6まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

定期試験勉強いよいよ大詰め!

ism誉田の中1中2の定期試験勉強もいよいよ大詰めです。

ファイル 4266-1.jpg

ファイル 4266-2.jpg ファイル 4266-3.jpg

見てくださいこの熱気、あと数日ともなると気合の入り方が違う!

でもいやいややっているわけではないですよ、楽しんでやっている生徒ばかり。

ファイル 4266-4.jpg

この2人は塾に本当に楽しそうに来ます。

しかも勉強の進捗具合も2人とも早い!

やっぱり楽しんでやる者こそ勝者なのかもしれません。

頑張っているのは中学生だけじゃありません。

小学生ももうすぐPUT。

小学生が西村先生に熱心に質問をしていました。

ファイル 4266-5.jpg

小学生も中学生も偉い!

これぞism誉田の試験勉強です。

このブログをご覧になって誉田進学塾に興味を持たれた方は、もうすぐ入塾試験がありますので是非お申込みください。

中学生のお子様だけでなく、小学生も小4から小6まで幅広く新入生を募集しております。

また、中学校の成績次第で入塾試験を免除する制度もございますので是非一度下記の詳細をご覧になってください。

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

入塾試験振替

こんにちは。教務スタッフの石井茜です。
今日はクリスマスツリーが輝く土気教室からお届けします。
ファイル 4264-1.jpg

おとといの土曜日、全教室で冬期定例入塾試験がありました。
たくさんのご受験ありがとうございました。

そして今日はその振替試験日。
ファイル 4264-2.jpg
「入塾試験受けたいけど土曜日はどうしても習い事が…!」という方もいらっしゃいますよね。
そんな方のために、鎌取教室と土気教室のみになりますが、月曜日に振替日を設けています。
(※ユーカリが丘は水曜日に実施しています。)
学校がある日ですので18時からとなり、終了時間も少し遅くなってしまいますが、「土曜日は毎週習い事で無理だわ・・・」とあきらめず、ぜひチャレンジしてくださいね!

ただし、学校がある日ですので18時開始となり、終了時間も少し遅くなってしまいます。学校がんばってからの試験ですから特に小学生のお子様は疲れてしまうかもしれませんから、基本は正規の土曜日の受験をお願いします。
あくまでどうしてもご都合が~~という方や、土曜日当日に体調不良になってしまった方のために振替日もあるんだということを頭の片隅に入れておいていただければと思います。

次回の入塾試験は12/3(土)です!
今回惜しくもだった方も、新規チャレンジの方も、ぜひぜひご受験をお待ちしております!

教務 石井 茜

土気教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/t.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 11/23よりお申込み受付スタート!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

PUT勉強会 開催しました。

皆さんこんにちは・・・!ism誉田事務の福永です(^^)

今日は土曜日。ism誉田の小学部生は本来お休みの日ですが、PUTが近いという事でPUT勉強会を開催しました。

まずは写真を。
ファイル 4261-1.jpg ファイル 4261-2.jpg
ファイル 4261-3.jpg ファイル 4261-4.jpg
ファイル 4261-5.jpg

昨日のブログにも書かせて頂きましたが、PUT勉強会は講義形式ではなく、生徒さんが塾で自学自習する形式で行いました。(勿論質問は可能ですよ)

どの学年の生徒さんも、とても熱心に勉強していました。

今日参加できなかった方も実施しますので是非、ご参加下さい。皆さんの参加をお待ちしています・・・!

(ism誉田事務 福永)

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

★毎週土曜日 オンライン説明会開催中!
難関高校受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sc.htm
難関私立中学受験コースの詳細・ご参加はこちら👇から
http://www.jasmec.co.jp/online/meeting/meeting2022sirius.htm

入塾試験監督

今日は入塾試験の日でした。
小学生から中学生まで多くの方に受験いただきました。
ありがとうございます。

試験監督に入り受験生の監督をしましたが、
とても真剣に取り組んでおり、ぜひ一緒に勉強をしていきたいと思いました。

誉田進学塾の生徒さんは全員が入塾試験や内申点の点数をクリアして入塾してきています。実はこの経験が入塾後の踏ん張りどころに効いていると感じています。こういうやる気のある生徒さんと勉強できることに私たちスタッフは誇りを感じますし、その思いが生徒さんに伝わっていくのも感じます。私たちの大きな強みであると思います。

12月から新学期のカリキュラムが始まります。今が一番入塾としてべストのタイミングです。誉田進学塾で一緒に勉強をしていきましょう。

(ismあすみが丘 教室長 神田)

ismあすみが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/a.htm

★第2回 冬期定例入塾試験 受付準備中!
試験日:2022年12月3日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

塾という空間

ismユーカリが丘では、特に小学生は授業前早く来ることが多いです。

授業の前にみんなで一緒に漢字の練習をしていることが多いのです。

一人では勉強する気が起きなくても、仲間がいるところならば頑張れる。そんな空間にしていきたいと思っています。

ファイル 4260-1.jpg ファイル 4260-2.jpg

もちろん小学生ですから、こんな落書きをしていることも。微笑ましいですね。

(ismユーカリが丘教室長 河澄)

★第1回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年11月19日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

ismユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/u.htm

中2の定期試験一週間前

今日は中2の定期試験一週間前です。

ファイル 4259-1.jpg

今日までにほとんどの生徒が学校ワークを終了させました。

さすが二年生ですね~、明日は一年生も来る日だけれど、先輩に負けずに学校ワークを終わらせられているかな?

ファイル 4259-2.jpg

そんな中一人だけ一年生も試験勉強に来ていました。

彼は一年生の中ではもちろん試験勉強の進捗度トップ!

他のみんなも負けずに頑張ろうね!

明日は中1中2合同だから楽しみだな~

ism誉田 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★第1回 冬期定例入塾試験 お申込み受付中!
試験日:2022年11月19日(土)
冬期講習(小3は新年度)から入塾できる入塾試験です!
詳細・お申込みはこちら👇から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm