counter

記事一覧

中3生の様子

中3以外は皆zoom授業ですので中3のこと以外でブログに書くことがなかなか見つかりません。

今日も中3は頑張っています。

ファイル 3767-1.jpg ファイル 3767-2.jpg

ファイル 3767-3.jpg

対面ではなくzoom授業を希望した生徒ももちろん頑張っていますよ。

ファイル 3767-4.jpg

みんなと一緒に勉強できるのがあと1か月だと思うと先生も寂しいです。

最後まで一緒に頑張りましょう。

誉田進学塾はコロナ感染を防ぐためzoom授業など感染対策を万全にしながら授業を行っています。

安心してご通塾ください。

ism誉田教務 鈴木

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

zoomの授業の様子

コロナの感染予防のため、オンラインの授業

双方向のやりとりはもちろん、普段やってる演習テストもzoomの場で

ファイル 3766-1.png

対面授業の場でやった方がもちろん指導効果が高いのはわかってますが、こうやってzoomの中で「みんなが頑張る環境の中でテストを受ける」ということは本人たちにとっても有意義だと思います。一人でやるよりもずっと集中できるはず


zoomでやることで得られるメリットもちょっとだけあったり

ファイル 3766-2.png

画面共有でテキストのスキャンを映し出せたりするので、テキストの図をそのまま使えたりできるのは、とっても説明しやすい!


実際に解いたときのノートの様子がわからない等、指導上のマイナスはあるにしても、このご時世でできる限りのことをやって、全力を尽くしていきます!!

教務 佐藤

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

「ありがとう」の反対語?

実は、昨年の受験生に対しても同じことを書きましたが、今年の受験生に向けてもう一度書きます

受験生である中学3年生に、
「『ありがとう』の反対語って何?」と尋ねてみました。

すると、「残念」「拒否」「失礼」…… いろいろな答えが返ってきました。
やはり受験生になるとかなり考えて答えを出します。

「答えは、『当たり前』」と私が言うと、
生徒の反応は、「……?」
当然ですね。

お母さんに毎日ご飯を作ってもらって、洗濯してもらって、「ありがとう!」って感謝しているかい? それが「当たり前」になっていない?
あなたたちが普通に服を着て、家に住んで、食事をしているのは、お父さん或いはお母さんが働いて稼いでいるから、それに感謝しているかい? 「当たり前」になっていない?
受験料がかかるのに、当たり前のように受験させてもらえる。感謝してる?
ここまで話しても、生徒の反応は相変わらず「……?」

入試で合格するか不合格になるかは、ボーダーラインのわずか上か下かの違い。どんなに実力をつけても、それを大きく上回ることはめったにない。つまり、最後はかなり「運」に左右されてしまう。
それでは、「運」を味方にするにはどうするのか?
作ってもらった食事に、「まずい、食いたくない…」と文句言ってる人間と、「いつも食事を作ってくれてありがとう!」と感謝している人間では、どちらが「運」を引き寄せると思う?
買ってもらったプレセントに文句を言っている人間と、「私のためにありがとう!」と感謝している人間では、どちらが幸運に恵まれると思う?
ここで、我が家の具体例を挙げて話しました。(残念ながらここには書けませんが…)

話が終わると、生徒たちの表情が変わりました。
「運」を味方につけて合格を勝ち取るのだと信じています。

 (教務:石﨑)