counter

記事一覧

共通テストの直前チェックリスト

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

ついに、明日が共通テスト本番。
ファイル 3466-1.jpg

<前日に行うこと>
1:持ち物の確認
当日の持ち物は前日のうちに用意しておきましょう。

2:前日の学習は復習中心に行う
共通テスト前日だからと焦って、いつもと違うことをするのではなく、
普段通りの生活、勉強をしましょう。
これまでにやってきたこと、覚えてきたことを復習することが大事です。
自分が何度も解いてきた問題集や、ノートを見ることで安心感も生まれるはず。
自分を信じ、自信をもって試験に臨めるようにしましょう。

3:受験案内、受験票を読み返しておく
受験票や受験案内に書かれている注意事項を読み返しておきましょう。
本番で試験監督者に注意されて慌てることのないようにしておきたいです。

4:十分な休息を心がける
緊張して寝付けなくても、暗い部屋で横になっているだけでも
疲労は回復し、身体は休まります。
どうしても寝られないときは温かい牛乳や、カモミールティーなどの
ハーブティーなどを飲んでみてもいいかもしれません。
アロマを炊いたり、足湯に浸かったり、首の周りに温かくしたタオルを
巻いたり、クラシックなどリラックスできる音楽を聴いたりしてもいいでしょう。
大事な試験前だからこそ、楽しみながら身体を休めましょう。


<当日に行うこと>
1:余裕をもって出発する
当日に雪が降るなど気象による交通機関への影響も考慮し、
早めに起床し、朝食を食べて余裕をもって家を出るようにしましょう。
ただし、電車等が事故や雪で遅れるなど不測の事態があった場合、
試験時刻を繰り下げることもあるので、決して慌てずに試験会場に
向かうことが大事です。
寝坊などによる遅刻で、試験開始時刻に間に合わなかった場合も、
試験開始時刻後20分以内であれば受験が認められます。

2:当日の服装、持ちもの
試験室内は、換気のため窓を開けることがあります。
服装は、寒いときや暑いときに温度調節しやすいよう、
脱ぎ着できるものが望ましいです。
なお、英文字や地図等がプリントされた衣類は禁止されているので
注意が必要です。
また、感染症対策で食堂等では飲食できません。
あらかじめ昼食を持参しておきましょう。

3:試験会場についたら
必ずトイレに行っておきましょう。
特に「地理歴史・公民」または「理科②」で2科目受験をする人は、
原則として130分間退室できないので、必ずトイレに行っておきましょう。

4:試験中に気をつけること
問題冊子に複数の科目の問題が含まれているため、間違って別の科目を
解いてしまうことがあるので気をつけましょう。
特に、「数学Ⅰ・数学A」と間違えて「数学Ⅰ」を解いてしまうケースが多いです。
また、「倫理」や「政治・経済」と「倫理、政治・経済」も間違いやすいので
十分注意が必要です。
選択問題がある科目を解答するときは、選択した問題の回答欄を
間違えないように十分注意しましょう。
1 秒でも早く問題を解こうとはやる心をおさえ、
自分の受験する科目・問題かどうか確認しましょう。
さらには、受験する科目のマークを忘れると0点となり
取り返しがつきません。
救済措置として、解答終了直後に試験監督者の指示で、
科目を正しくマークしたかどうか確認する時間が与えられるので、
マークミスやマーク忘れに気づいた場合ははっきりと挙手して
申し出をしましょう。

5:友人と答え合わせをしない
終了した試験の結果に一喜一憂するよりも、
次の科目の試験に集中することが大切です。
友人同士で答え合わせをしたりせず、トイレに行ったり、
次の試験に向けて軽くおさらいをしたりして、
休憩時間は有効に使おう。


受験生、頑張れ!!!

(八千代緑が丘校 轟)


=======================
★共通テスト同日体験受験★
お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/index.htm

★冬期定例入塾説明会★
お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/setsumeikai/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================