counter

記事一覧

木曜日だけは授業がないけど

ismちはら台の中3は木曜日だけ授業がありません。

いわばオフの日ですが…。

ファイル 4714-1.jpg ファイル 4714-2.jpg
ファイル 4714-3.jpg ファイル 4714-4.jpg

塾に勉強しに来ている中3がいます。偉い!

でもちょっと数が少ないよ~。

受験生に妥協の2文字はありません。

例え授業がなくとも、できる限り塾に来て勉強しよう。

受検は競争、ライバルに抜かれないようにね!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中1の社会、とても楽しそうです

中1の社会は後期から関先生が担当していますが…。

ファイル 4711-1.jpg

今日はとても楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

授業内容は平安時代だったようです。

平安時代、いいですね~ロマンがあります。

私は平安京と言えば平安京エイリアンを思い出しますね。

授業で何年に何が起きたかということを関先生が語呂合わせで教えていて、それで笑いが起きたみたい。

一体どんな語呂合わせだったんですかね。お家の人にも教えてあげてくださいね。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

受験生は模試がたくさん

外房線が全線運転再開されたようですね、良かったです。

さて、中3は一昨日外房線の本数が減便されている中、日大習志野高校まで模試を受けに行きました。

ファイル 4708-1.jpg ファイル 4708-2.jpg

ただでさえ外部模試は緊張するのに、電車が減便されていて大変でしたね。お疲れさまです。

でも、一息つく暇もなく、今週末もまた模試があります(今度は塾でですが)。

毎週のように模試があって大変ですよね。でもこれが受験生です。

この模試をこなし続けることによって実力が付くし、本番の練習にもなるのです。

きっと今まで電車に乗って遠くに試験を受けに行った経験のない人もいるかと思うので、日大習志野高校への遠征はいい練習になったでしょう。

本番も電車に乗っていくことになります。今回の経験を活かしてこれからの外部模試も乗り切りましょう。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

中3夏期演習表彰式

皆さん昨日は台風で大変でしたね。大丈夫でしたか?

外房線はまだ不通の場所があるようです。一刻も早く復旧することをお祈り申し上げます。

定期テストも終わって初めての土曜日、今日は夏期講習の演習で優秀な成績を収めた生徒の表彰式がありました。

ファイル 4705-1.jpg ファイル 4705-2.jpg

ファイル 4705-3.jpg ファイル 4705-4.jpg

賞状がたくさんあってすごい。これもみんなが夏期講習で頑張った成果ですね。

なにより、賞状を貰うみんなの顔がとても楽しそうで、先生も嬉しい気持ちになりました。

夏期講習を通して、みんな本当に成長したと思います。

今のみんななら、高校受験という試練にも必ず耐えられるはずです。

残り約5か月半、夏期講習で頑張った経験を活かして、夏期講習より頑張る悔いなき日々を過ごしましょう。

ところで皆さん、教室長の関が、ismちはら台の教育方針について熱く語っている動画がyoutubeにアップされました。

誉田進学塾はもうすぐ入塾試験を控えております。

ismちはら台がどんな塾なのか気になった方は、この動画を是非ご覧になってください!

https://www.youtube.com/watch?v=jat_-jzcsGI

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

小5HoPEも始まりました。

今日から後期の小5HoPEも始まりました。

そんな中、英語テストで満点を取った生徒が!

ファイル 4702-1.jpg

関先生から表章されてペンを貰いました。

偉いね。他のみんなも見習って満点狙いに行きましょう。

ファイル 4702-2.jpg

そのあとは皆で楽しく英語の授業を受けていきました。

HoPEの授業はいつも笑い声が絶えないような楽しい授業のようです。

まだHoPEを受講していな人は一緒に受けてみませんか?とても楽しく英語が学べますよ。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

新しい国語の先生は?

今日でほとんどの生徒が定期試験を終えました。

本格的に後期の授業がスタートするわけですが、前期と担当の先生が異なる授業もあるようです。

ファイル 4699-1.jpg

特に注目なのは中3、国語は新しく鴇田先生に担当していただくことになりました。

鴇田先生の授業はと~ってもきめ細やかなので、集中して聞けばどんどん実力がついていくと思いますよ。

講習で授業を受けたこともあるのでよくわかってますよね。

みんなと仲良くなりたいと思っているのでどんどん鴇田先生に話しかけてね。

これで中3は田村先生、鴇田先生、関先生、そして私鈴木の4人態勢です。

豪華ですね~。もしわからないことがあったらいつでも質問してね。

今日から半年間(もう受験まで半年切ってます!)一緒に頑張っていこう!

また、中学校の日程の違いでまだ定期試験勉強の生徒もいます。

ファイル 4699-2.jpg

もう少しなので頑張って!試験が終わったらみんなと合流してまた楽しく授業を受けましょう。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

毎月のお楽しみ

授業前、盛り上がるのがこちら。
ファイル 4698-1.jpg
ラプラスのABC問題です。
だいたいAとBはわかるんですが、Cが難しい。
今日は、「四角形が何種類できるか」なんですが、「何個」じゃなくて「何種類」だからなぁ・・・

と、みんなでワイワイしていました。
ファイル 4698-2.jpgファイル 4698-3.jpg

このあとHoPEで単語テストがあるから、その準備をしてもいいんだよ?
単語テスト大丈夫??

と声をかけたい気持ちもありますが、みんなが楽しんでくれているのもうれしいし・・・
と、ちょっと複雑な気持ちになる私(糸日谷)。

そして、何より、このABC問題が毎月のお楽しみなんです。

私が!!!!!

(糸日谷)

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

小4は新しい先生と再スタート!&定期試験勉強は最終日

今日から小4は新たに中野先生に担当してもらうことになりました。

ファイル 4695-1.jpg

小4のみんな中野先生をよろしくね!

一生懸命教えてくれる先生だから、みんなも授業頑張って!

一方、定期試験勉強はほとんどの生徒が最終日を迎えています。

ファイル 4695-2.jpg ファイル 4695-3.jpg

今日は2日ある定期試験の一日目だったのですが…。

ファイル 4695-4.jpg ファイル 4695-5.jpg

まあまあ出来た!と言っている生徒が多かったかな。

自信がポーズに出ていますね。

明日はいよいよ定期試験最終日、悔いの内容残り時間全力を尽くしましょう!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

いよいよ定期試験勉強も終盤戦!

ismちはら台教室に通うほとんどの生徒は来週の頭が定期試験ですから、その前の週末ともなると正に終盤戦の追い込みです。

そこで、今日は定期試験への意気込みをポーズにしてもらいました。

ファイル 4692-1.jpg

自信がありそうですね!火曜日が定期試験の人は、頑張ってきてください。

来週の火曜日、今日はバッチリできましたというみんなのコメントを塾で聞けるのを楽しみにしていますよ!

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm

今日も定期試験勉強、一方もう試験が終わった学校は…。

今日も引き続き定期試験勉強が熱く繰り広げられています。

ファイル 4691-1.jpg ファイル 4691-2.jpg

ファイル 4691-3.jpg

三学年が集まるとさすがに凄い人数、しかも皆とても集中しています。

一方で、定期試験の日程が他の学校より早く、すでに試験が終了した学校もあります。

ファイル 4691-4.jpg ファイル 4691-5.jpg

少人数ですが、テスト後の解放感に浸りいつもより発言も活発…かな?

出来栄えを聞いてみると、手ごたえがあった生徒も多かったようです。よく頑張りましたね。

テストの終わった生徒はまだテストの終わってない仲間を応援してあげてくださいね。

ismちはら台 鈴木

ismちはら台の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/c.htm

★秋期特別入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2023年9月16日(土)
10月初旬から入塾できる試験です!
詳細・お申込みはこちら↓から!
https://www.jasmec.co.jp/nyuujuku/nyuujuku_info.htm

「合格者のことば」秋版はこちら!
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。
https://www.jasmec.co.jp/gokaku/gokakusha/gokakusha-2023-3.htm