counter

記事一覧

自分の力を図ろう!

みなさん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

冬休みが間近に迫ってきましたね。
この冬は受験勉強をスタートさせるチャンスです!
東進衛星予備校では12月1日より既に新学年の学習がスタートして
います。

いち早くインプットを終え、受験学年は演習と志望校対策へ移行する
ためです。
新高2生も例外ではなく、高2生のうちに入試で必要な範囲の学習を
終了させるためでもあります。

この冬休みは自分の学習を見つめなおし、やるべきことを明確にし、
将来への学習をスタートさせる絶好の機会となります。

現在、各校舎で冬期特別招待講習及び共通テスト同日体験受験の申し込みがスタートしています。

この機会をぜひ、チャンスととらえて誉田進学塾で一緒に勉強して
みませんか。

既にたくさんの高校生が、覚悟を決めて学習をスタートさせています!

ファイル 3590-1.jpg

もし、今勉強を何を手をつけていいか分からない・・・といった
悩みを抱えている人がいたら私たちにお声がけください。

ひとり一人にしっかり寄り添い、皆さんに合った学習方法を一生
懸命考えて提案させていただきます!

(五井駅前校 富田)

=======================
★12/16(土)開催!『河合正人先生 公開授業 inユーカリが丘校』、参加申込受付中!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

寒くなってきました

五井駅前校教務の坪田です。

立冬を迎え、急に寒さが本格的になってきました。
気温の変化で体調を崩してしまう生徒もちらほら見受けられます。
生活リズムが崩れがちの時期ですから、意識して生活習慣を正していくのも大切ですね。

推薦入試を受ける生徒はこの時期から試験が始まっています。
五井駅前校では今週来週と入試に挑む生徒が何人かいます。
一般よりも早い入試ですので、どの生徒も心配が尽きない様子ですが、
今までの積み重ねがあってこその推薦入試です。
合格を勝ち取ってきてくれることでしょう!!

また、本日は共通テスト前最後の記述模試を実施しています。
この模試の結果を見て出願校を決めていくため非常に重要な模試です。
生徒たちからも緊張が伝わってきます。
緊張しすぎてもいい結果は出せないので、肩の力を少し抜いて臨むのが重要です。
ここで出た結果を基にして、今後の学習計画の方針も一緒に固めていきます。
今までの力を発揮して、入試本番につなげていきましょう!
ファイル 3566-1.jpg

高1、2生は昨日公開授業で東進の人気講師の生の授業を見ることで
目指すべき姿が定まり、やる気アップにつながったようです!
12月にも数学の公開授業が控えていますので興味ある方はぜひお申込みください☆

(五井駅前校 坪田)

=======================
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm

=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

「情報I」体験模試

こんにちは!
五井駅前校事務の勝永です。

明日は、大学入学共通テスト「情報I」体験模試があります!

ファイル 3563-1.jpg

2025年から大きく変化する大学入学共通テスト。
そのうちの一つが「情報I」の親切です。

中でも注目すべき分野はプログラミングとのことです。


そもそもプログラミングとは?と思い調べてみました。

ざっくりいうと、「コンピュータに指示を出す」こと。
その際使われる言語がプログラミング言語のようです。

自由自在に操れたら、コンピュータの活用の幅も広がりそうですよね(^▽^)
将来を考えると、働き方の選択肢も増えていきます。


ぜひ前向きに捉えて、明日の「情報I」体験模試を受験していただきたいです!


=======================
★11/18(土)開催!『青木純二先生 公開授業 in千葉中央駅校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

全国統一高校生テストに向けて

こんにちは、五井駅前校の富田です。

きたる11/5(日)に「全国統一高校生テスト」が実施されます!
こちらは、東進で毎年開催されている共通テスト型の模試で、一般の
高校生の皆さんも無料で受けられる貴重な模試になります。

全国統一という名称の通り、中学生や小学生のテストもあります。
なぜ、この時期にこういった大規模な模試があるのでしょう??

これは私の持論ですが、秋は「食欲の秋」でもありますが、「勉強の
秋」だからだと思います!

夏休みが終わり、秋は体育祭や文化祭・修学旅行などイベント盛り沢山
の時期です。
と、同時にそろそろ次学年への意識が芽生え始める頃でもあるのでは
ないでしょうか。

夏休みに塾に入った友人が猛烈に勉強し始めたとか、夏休みに少し勉強
が足りなかったから、そろそろ本気出さなきゃ・・・と考えている
人もいますよね。

イベントも多い時期だからこそ、思いっきり思い出を作りたい。
だからこそ、いかに時間を見つけて勉強するかと考える人も増えて
くる時期です。

そんな時期に受験に向けて、また普段の自分の実力を知るのには
もってこいのテストです。

現高2生からは新課程入試がスタートします。
色々な変更が現行過程からあるため、難易度が上がることは避けられません。

今こそ、色々な意味でスタートを切ってみませんか?

塾生は全国統一高校生テストに向けて既に燃え始めています!
誉田進学塾では、こういった機会を通して受験の相談事や進路相談
等も受付けています!

受験は団体戦です。
ライバルがいることを意識するためにも、困っていることを解決す
るためにも、この全国統一高校生テストをぜひ、ご活用ください!

(五井駅前校 富田)


=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★

👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm
=======================

試験ラッシュ!!

五井駅前校の坪田です。
早いもので、もう10月ですね。
生徒の皆さんも秋服になり、季節の変化を感じます。

10月は大学別模試が多く、この間の日曜日には京大九大東北大の模試がありました。
大学別模試も残すところ1回ないし2回です。
過去問演習の成果を出せるようにみんな真剣に試験に臨みます。
受けた後は復習を行い、次につなげていきます。
また、3年生だけでなく対象の大学を志望している生徒はチャレンジします。
まだ未履修の範囲も多いですが、自分が1年後に挑む大学がどのような問題か知るいい機会です。
受験することで自分に足りないものがわかったので勉強しますと意欲もアップしたようです。

ファイル 3511-1.jpg

模試のほかにも英検の対策で四苦八苦している生徒も多いです。
外部検定試験利用の入試も多くなっているのでぜひ英検準1を目指して頑張っていきましょう!
writingやspeaking対策も一緒にやっていきます!

ファイル 3511-2.jpg

・イベント告知
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

・インスタ告知
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

・校舎紹介ページ 
=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

今の力

こんにちは!
五井駅前校事務の勝永です。


9月の下旬でも暑い日が続いていますね。
来週あたりから気温が下がっていくとの予報です。
インフルエンザも流行っているので、引き続き体調管理も気を付けていきましょう。

共通テストまであと114日です。

感じ方は人それぞれだと思います。
まだまだあるから大丈夫!
あとこれしかないのか…

皆さんはどちらでしょうか?
○○しとけば良かった…など後々後悔しないようにしましょう。

また、受験生に限ったことではありません。
東進では高1生、高2生も共通テストと同じ日に同じ問題を解く
共通テスト同日体験受験があります。

自分たちの本番から1年前、2年前の力がわかります。
せっかくですから、それまでになにをするのか目標を決めたいですね。


なにから始めたらいいのかわからない方は、まずは『全国統一高校生テスト』を
受験してみましょう!
目標を決めるには、まず今の自分の力を知ることが重要になります。

=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

志望校対策の時期です!

こんにちは、五井駅前校の富田です。
9月も後半に入ったのに毎日暑さが続いていますね。
まだまだエアコンが欠かせません、水分補給も忘れずに!

さて、本日は第3回目の「早慶上理国公立大模試&全国有名国公私大模試」
が実施されています。

ファイル 3476-1.jpg

受験生を対象に、国公立二次対策、私大対策の記述模試になります。

共通テスト型の模試と違って、記述式の模試なので更に高度な学力が
要求されます。
受験生は皆、昨日のうちから緊張して準備し今日に挑んだようです。

この模試は、東進模試の中でも難易度の高い模試で、高得点を取る
のは非常に難しい模試の一つです。

だからこそ、今の時期に大切な指標になります。

今までは共通テストをメインに学習してきたので、実際の入試問題
をどう攻略していくかという段階になると、レベルは一気に上がります。

とにかく最後まであきらめないように!
と朝全員に声をかけ、模試をスタートしました。

premium高校部では夏期講習で共通テスト対策を一区切りとし、9月
からは志望校対策に入っています。

志望校の過去問、要は問題傾向を知ることで現状を把握し、一つ
ずつ課題を解決していくということですね。

日々、校舎で過去問演習講座の提出がなされ、たくさん赤ペンで
添削された答案を見て、まだまだだ・・と嘆いています。

このまだまだだな・・・という感覚が大切なのです。
今、全ての問題が解ける人は、ぜひ志望校をワンランク上げること
をお薦めします。

自分で課題解決をしていくこと、足りないことを補うこと。
そうやって乗り越えていこうとする努力が「受験勉強」なのだと
思います。

今日の模試を通して、生徒は皆新たな課題を発見し、乗り越えよう
とするでしょう。

premium高校部では、そんな生徒ひとり一人に寄り添い、最後まで
フォローしていくことをお約束します!

頑張れ受験生!

(五井駅前校 富田)

=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

2学期突入!!

五井駅前校教務の坪田です。

ついに夏休みも終わってしまい学校が始まりました。

受験生はいよいよ入試まで半年も切り、誉田進学塾の生徒は過去問に取り組んでいます。
第1志望の大学を解いてみて苦戦したり、案外いけそうなど生徒によって感想はそれぞれです。
しっかり志望校に受かるために少し優しい大学の問題から始めて、
第1志望の問題を解けるように練習していきます。

1,2年生の皆さんは部活に課題にと終われる夏休みになっていた人も多かったようです。
東進では11月で学年が切り替わるので、2年生は残り3か月で受験生です!
1年生はまだまだ志望校が決まり切っていないという人も多いです。
秋はOCなどもあるので積極的して、目指したい大学が見つかったうえで2年生になれると良いですね。
今週末には大学進学フェスタもあるので、志望校に悩んでる人はぜひ友達と来てくださいね。

ファイル 3452-1.jpg
3年生にはHRで今後の流れや入試の例など紹介しています!!

(五井駅前校 坪田)


・イベント告知
=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付中!★
ファイル 3452-2.jpg
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm
その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

・インスタ告知
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

・校舎紹介ページ 
=======================
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

生活リズム

こんにちは!
五井駅前校事務の勝永です。

夏休みもそろそろ終わりが近づいてきましたが、調子はいかがでしょうか?
特に受験生のみなさんは、前半はFinalSummer(演習)もあり朝から塾に来る!ことが徹底されていたと思います。

五井駅前校では毎日、9時登校率が掲示されています。

ファイル 3430-1.jpg

「演習のときは9時登校できていたけど、今は…」と思っている方!
もう少しで学校がはじまりますよ~(^▽^)/

学習時間の確保と同じくらい、生活リズムを正すことは重要ではないでしょうか。
しっかりと朝起きて、その日のやることを計画し、行動していく。
積み重ねが結果につながっていくと思います。

受験生に限らず、高1・2生のみなさんも、今日からまた生活リズムを意識して
朝すっきりと起きて学校に行けるように準備しておきましょう。

(五井駅前校 勝永)

=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★

ファイル 3430-2.jpg

👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm
その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

=======================

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA
=======================

志望校を決めよう!

皆さん、こんにちは。
五井駅前校の富田です。

今日はpremium高校部各校舎で夏の集大成ともいえる「共通テスト
本番レベル模試」が開催されています!

ファイル 3407-1.jpg

この夏休み、特に受験生はこの模試での得点アップを目指して勉強
に励んできました。
良い結果がたくさん生まれることを期待しています!

さて、高1生・高2生の皆さん。
来年、再来年はいよいよ皆さんの番です。

将来の夢や志望校は決まっていますか??
最近、生徒と面談をしていて志望校が決まらないといった悩みや
文系理系は決めているけど、学部や学科が曖昧で・・といった相談
をよくされます。

大学受験において大切なのは、もちろん受かるための学力ですが、
それと同じくらい受験の戦略というものが大切です。

大学は、県立高校の受験等とは違い、大学ごとに個別試験があります。
その大学ごとの対策が必要になってくるということです。

ですので、早くから目指すゴールが決まっていれば、それに向かっ
て早くから準備ができるということです。

併願校というのも大切で、例えば国立大学を第一志望としている人
は私立大はどこを受験しようかと決める時期がやってきます。

なかなか、現状の厳しい大学入試状況では、第一志望一本勝負!
という訳にはなかなかいきません。

どこをどのように対策、受験することで自分には有利になるのか、
得意科目の配点はどこが高いのかなど考える事は実はものすごく
たくさんあります。

この夏オープンキャンパスに行った人も多いのではないかと思います。

まずは、自分の一番行きたい大学はどこなのかをじっくりしっかり
考えて、地に足のついた受験勉強のスタートとしましょう!

そんな絶好の機会として、9月10日(日)には「大学進学フェスタ」
が幕張で開催されます。

ファイル 3407-2.jpg
(こちらは他県で開催された時の様子です)

今回は誉田進学塾グループが受験相談、学習相談、入試情報といった
様々な面で皆さんをサポートします。

是非、保護者の方と一緒にお越しください。
もちろん、校舎でもお待ちしています。

(五井駅前校 富田)

=======================


★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★

「イベント_大学進学フェスタ0910」の画像添付

👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★Instagramはじめました★

フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/Y9YyD6KE_NA

=======================