counter

記事一覧

お申込みスタート!

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

昼間は秋晴れで過ごしやすい気温ですが、朝晩の冷え込みがとても厳しいです。

今の季節は服装に悩みますね。毎年、昨年何を着ていたか悩んでしまいます…

誉田進学塾premium高校部各校舎では、冬期特別招待講習のお申込みがスタートしています!

ファイル 3542-1.jpg

東進の映像授業が最大で3講座体験できます。
自分にあったレベルの授業を選択できるので安心して進められます。

映像授業を受けるだけでなく、わからない所は校舎スタッフに質問もできますよ。

大学受験や新学年に向けてぜひご活用ください。

学習環境に最適!広くて綺麗な大網白里校でお待ちしております。

(大網白里校 森川)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================

冬期特別招待講習申込開始!

大網白里校の一関です。

早速皆さんにお伝えしたい情報があります!
本日より「冬期特別招待講習」が申込開始となりました!

ファイル 3540-1.png

東進の実力講師陣の映像授業と誉田進学塾のサポート体制を
体験できる、貴重な機会となっています。
間もなく2023年も終わりに近づき、大学受験に向けて動き出す
高2生の方、塾通いを考え始めた高1生の方にとっての大きな
きっかけとなるこの招待講習。ぜひご活用ください!

11月5日(日)実施の全国統一高校生テストと合わせてお申込み
いただき、テストの予習として活用することも出来ます。
全国統一高校生テストは11月2日(木)まで申込可能ですので、
機会を逃さず、ぜひ挑戦しましょう!
(大網白里校 一関)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================

ここからの積み重ね

大網白里校の小林です。
10月に入り、急に寒くなりましたね。
風邪などひかれないよう、皆さんお気を付けください。

10月は、受験生にとっては志望校対策が本格化していく時期ですが、
高1高2生にとっても重要な時期です。
行事、部活などが忙しいだけでなく、勉強においても、学年の後半として年末年始が意識されます。
大学受験においては、年度末の3月ではなく、共通テストがある1月を節目として計画を立てるのが大切だからです。

ただでさえ勉強以外にもやることが多い学年の皆さんにとって、
今から共通テストに多くの時間を割くことは難しいかもしれません。
ですが、目標と基礎固めだけでも早期から取り組んでおくことが、大学受験の準備のコツです。

高校受験と比べても、最後の学年で一気に仕上げるのは難しいのが大学受験です。
少しずつでも、今やれることを進めておきましょう。

(大網白里校 小林)

=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

全国統一高校生テストの重要性

大網白里校の一関です。

すでに誉田進学塾ホームページやブログでもご案内しています
が、11月5日(日)に全国統一高校生テストを全校舎で実施します。

ファイル 3502-1.jpg

今回、誉田進学塾各校舎では高1生、高2生、高0生(中高一貫高に通う中3生)を対象に実施するのですが、高2生以下の学年の皆さんに共通して大事なことがあります。

それは「大学入学共通テストが新課程用に変更される」ということです。
すでにご承知の方も多いかと思いますが、細かい変更点が多いです。
情報Ⅰの科目が追加、数ⅠA「場合の数と確率」が必答に、
国語試験時間が80分から90分に延び、大問4つの構成から大問5つ
の構成に…などなど。
加えて、探求力を問う、知識偏重型ではない試験を目指していることから、事前の対策、練習が以前よりも重要になることが明らかです。

こうした変更がある場合、受験生が直面するのは「過去問がない」という問題です。
これまでの共通テストももちろん参考になりますが、十分では
ないかもしれません。
市販の問題集も実際に発刊されるのはいつになるかも分かりません。

そこで、新課程入試に対応した全国統一高校生テストが貴重な実践機会になります。
すでに誉田進学塾に通塾している生徒は新課程入試を踏まえた模試を受験しているため、形式や傾向の理解が進んでいます。
まだ見たことがない!という方はそこで後れを取っているということになります。

敵を知り、己を知れば百戦危うからずというように、どんな問題が出るのか知らなければ対策のしようがありません。

受験を迷っている方、そんな模試があるなんて知らなかったという方は今すぐ各校舎までご連絡ください。
繰り返しになりますが、敵を知る機会は多くありません。
この機会を有効に活用しましょう!
(大網白里校 一関)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================

秋とその過ごし方

大網白里校 小林です。
今日は秋晴れと言っても、朝は日差しが強すぎるくらいでしたね。
天気予報では8月上旬くらいの暑さになるところもある、とのことでした。
まだしばらく、暑さ対策は必要そうですね。

さて、高3生は、昨日、校舎にて記述模試を実施しました。
今日はその振り返りをしているところですが、
「以前より、解き方が見えてきた気がする」という生徒が出てきました。
というのも、9月は、大学の過去問に取り組み始めた時期。
多い生徒は第一志望や併願校の過去問を10年分くらい解いてきました。
この時期の過去問演習は、高得点はなかなか取れません。
むしろ、「点が取れないことを経験する」ための学習になります。
記述型のテストでは、どんなことに気を付けて答案を作ればいいのか、
トライ&エラー数多く繰り返すことが、突破口を見つける近道です。
上で述べたような感想が持てた生徒は、いち早くそれに気づけていると言えます。
この調子で走り続けてほしいものです!

高1、高2の皆さんにとっては、秋の行事や定期試験などもありながら、
将来に向けていろいろ考える季節でもあると思います。
8月終わりから9月にかけて、ご相談などを受けることも増えています。
大学受験には今のうちから何をやっておけばよいのか、今からでも間に合うか、といった声をこの時期はよく聞きます。

大学受験は、高校受験のころと比べ、目標に対する対策の仕方が様々である、という点で大きく違います。
しかも、高校生は忙しい…思ったような時間を今は取れない、という人も多いです。
とはいえ、あまり勉強が後回しになりすぎると間に合わなくなることも確かです。
逆に言えば、今のうちから限られた時間をどう使うかがカギ、ということでもあります。
大事なのは、目標を持ち、現状を把握し、そこからやるべきことを考える、ということです。
準備は早いほどよいです。

校舎では、そう言った勉強に関するご相談を随時承りますので、いつでもご連絡ください。

(大網白里校 小林)

=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

明日は大学進学フェスタ!

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

昨日は災害級の大雨となりました。

現在も道路が冠水していたり、電車が動いていない区間があるようです。

本日、誉田進学塾premium高校部は各校舎開校しておりますが、
登校が難しい場合は無理に登校せず自宅受講をするなど
安全第一で行動してくださいね。

さて、いよいよ明日9/10(日)は「大学進学フェスタ」が東京ベイ幕張ホールにて開催されます!

志望校が決まらない、やりたい勉強がみつからないという方は必見!
79大学が一度に集まる大学進学フェスタだからこそ効率よく大学を知ることができます。

さらに受験相談コーナーでは現役の大学生に直接相談ができます。
学習方法やアドバイスを聞くことができるのでモチベーションアップ間違いなしですね。

大変貴重な機会となっております!ぜひ参加してみてくださいね。

みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

(大網白里校 森川)

=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★
ファイル 3458-1.png
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

秋の勉強、スタート!

大網白里校の小林です。
早いもので、今日から9月が始まりました。
今日から学校再開、という生徒もいれば、数日前から再開している生徒もいますね。
それぞれの夏の終わりと、秋のスタートです。

夏の間は、決して楽な期間ではなかったと思います。
暑さの厳しい中、部活だったり課題だったり、やることが非常に多いのが高校生です。
特に、高1や高2生にとっては、大学入試に向けた情報集めや、検討の時期でもあると思います。
ご家庭で、改めて話し合った方も多いのではないでしょうか。

校舎では、塾生たちと夏の振り返りをしつつ、
模試の成績などを参考にして、これからの学習計画を相談しています。
次の共通テストまで、あと134日。
限られた時間を、いかに有効に使うか。
1日1日の積み重ねが、将来につながります。
第1歩を踏み出すには、今が絶好の時期!
学習に関する相談などありましたら、いつでもご相談ください。

(大網白里校 小林)

=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付中!★
ファイル 3442-1.jpg
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm
その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

8月も終了に近づいています

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

8月も終了に近づいています。

すでに夏休みが明け、早くも学校が再開しているところもあるようです。

夏休みの課題は無事終わりましたでしょうか…?

受験生の皆さんは高校生活最後の夏となりましたね。
FinalSummer本当にお疲れ様でした。

思ったように点数が取れなかったり、急なアクシデントが起こってしまった日もあったかと思います。
しかし、この夏の頑張りが今後に繋がっていくのではないでしょうか。

ぜひ朝から夜遅くまで頑張った自分を思い出してみてくださいね!

ファイル 3435-2.jpg

(大網白里校 森川)
=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★
ファイル 3435-1.png
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

夏はまだ続く!

大網白里校の一関です。

暑い日々が続いている中、秋もまだ暑くなるといった
ニュースが出ていますね。
受験生にとっては、体調を整えることも大事になるシーズン
に入るため、一層注意しておきたいところです。

さて、ブログでもご紹介していましたが、
昨日共通テスト本番レベル模試を実施しました。

明けた本日、登校した生徒から自己採点表を提出してもらい、
夏休みが終了するまでに、何を、どのように学習するのかを
確認しています。

ファイル 3411-2.jpg

東進模試の成績は最短中3日でデータ返却されるため、
自身の状況をすぐに把握することが出来ますが、この夏の模試
は非常に重要なので、即自己採点することを徹底しています。

夏休みは短くとも残り1週間ほどあります。
模試が終わったらあとは良い、というわけではなく個々の
状況に合わせて学習を進めることが大事です。
高1生、高2生も「大学入試」とい大きな目標に向けた学習を
すぐに進めていくことが、この先の受験生活に大きく生かされ
ていきます。

1日1日を大事に過ごしていきましょう!
(大網白里校 一関)
=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★
ファイル 3411-1.jpg
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

夏のスパート、そして次の準備!

大網白里校の小林です。

いよいよ明日に迫りました、共通テスト本番レベル模試!
受験生たちは、この模試で夏の成果をつかむために頑張ってきました。
その努力はこの夏の間、一緒に見てきました。
ぜひ、明日は悔いの残らないように、ぶつかってほしいと思います!

ファイル 3406-1.jpgファイル 3406-2.jpg

模試の後は、その結果をもとに、秋に向けた学習のスタートです。
ひとり一人、自己採点を見て、この夏の学習内容と照らし合わせ、次にやるべきことを決めます。

大学受験は、一日にしてならず。
一歩ずつ、段階を踏みながら、自分の全力を尽くすことが必要です。
節目ごとに「ここからが本番」という気持ちで、走り続けてほしいと思います。

高1、高2の皆さんにも、この共通テスト本番レベル模試は実施されます。
しかも、新課程対応の内容になっていますので、本番に向けた経験を積むにはまたとないチャンスです。
これからの課題を見つける機会として、今の全力をぶつけてほしいと思います。

夏も残りわずか。
一日一日を大切に過ごしましょう!

(大網白里校 小林)

=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★
ファイル 3406-3.jpg
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================