本日は、鎌取駅南口校、土気駅北口校、大網白里校で
高2生の保護者の方を対象とした
『難関大学受験研究会高2生Program』
を開催いたしました。
誉田進学塾premium高校部 東進衛星予備校では
12月が年度の切り替わりとなり、
現高2生は「高3生」として学習をスタートすることになります。
それに先駆けて
・現在の大学入試の環境や制度
・これまでの取り組み
・高3生の学習方針
・高3生の保護者として
等々、学習内容から将来に向けた話まで
内容盛りだくさんで情報を保護者の方と共有させていただきました。
毎年、状況が変わっていっており、現在の受験状況を確認していただく良い機会になったと思います。
今回の内容を、全体として共有させていただいた上で、この後三者面談を行い、
お子様ひとり一人の状況に合わせて、お話しさせていただきます。
志望校、現在の成績についてなど、ご不安に思っていることは全てこの三者面談で、ご相談ください。
受験生になると学習量が増え、それだけでもお子様に取ってストレスに感じることもあるかもしれません。
受験が終了するその日まで、ひとり一人の学習に寄り添い、共に走って参ります。
受験を通じて、成長するお子様をご家庭と共に見守っていきます。
(鎌取駅南口校 北野)