五井駅前校の竹内です。
本日は高3生のHRがあり、演習テストとして「Final Challenge」を行っています。
チャレンジといっても、目新しいものではありません。
2年生からずっとやってきた、英単語・英熟語の最終確認。
そして、高3の夏に行ったFinal Summerのような、英文法の問題。
これまで確実に合格してきた生徒にとっては、そこまで事前準備の時間もかからずに満点をとれると思います。
逆に、まだ覚えきれていない人は危機感を持たねばなりません。
周りの受験生は当たり前のようになっている単語熟語が、まだ定着できていないとしたら、そこで少しずつ得点差が開いていくのは当然です。
受験に向けて、過去問を解いている時期ですが、
みなが解ける問題を確実に得点すること、そして、みなが解けない問題をどれだけプラスして得点できるかが合否の分かれ道です。
まずはみなが解ける問題、基礎基本の徹底をFianl Challengeで行ってほしいと思います。
(五井駅前校 竹内)