counter

記事一覧

梅雨ですが・・・

こんにちは!
おゆみ野駅前校事務の堀内です。
先週関東は梅雨入りしたそうです。
じめじめとしていて気分も落ち込みやすいですね。
糖分補給やストレッチをすると、リフレッシュできますよ!
うまく気分転換をして夏を迎えましょう!!

受験生は今週末から旧帝大や医学部の記述模試が始まります。
ファイル 2031-1.jpg
16日は東大本番レベル模試です。
受験生だけでなく、高1生、高2生の希望者も受験ができます。
実際の二次試験レベルの模試となりますので、志望校に対して
自分の学力が今どの程度なのかがわかります。

入試本番まではまだまだ時間がありますが、無駄にだらだら過ごさず
有意義な日々を過ごしていきましょう!!

受験に向けて、今

今日は午前中から大雨でしたね。
近くの道路が冠水していて、車で通りにくくなっていました。
梅雨に向けて天気の急な変化に気を付けたいところです。

さて、premium高校部で毎週行っているHR。
今日は高3生のHRがありました。
テーマは「夏に向けた学習」です。
ご存じの通り、夏は受験生の勝負の季節。
しかし逆に言えば夏にはどの受験生も勉強に打ち込みますので、
その時期から始めるのでは差は埋まらない、つけられないということになります。

即ち、夏前からの準備が勝負を分けます。
HRでは、勉強の「質」と「量」について話をしました。

「質」は自分に合った効率の良い方法で勉強すること。
映像授業で時間効率よく学習すること、
基礎のインプットと演習によるアウトプットを順序良く行うこと、など、
目標に向けて具体的な方法を生徒たちにアドバイスしました。

「量」は単純に学習時間。これが今の時期だからこそ意識してほしいところです。

トータルの学習量は「質」×「量」で決まります。
先ほども書いたように、夏以降はみんなこれが高くなります。
それを「夏からスタートを切る」人と「夏前から助走していた人」と「夏前からトップスピードになっていた人」では
単純に「量」に差がつくことになります。
今は学校の定期試験や部活で忙しいことも多い時期ですが、
少しでも有効に使える時間を無駄にしない習慣を、今からつけていく大切さを話しました。

今、自分が始められることを、まずは始めていってほしいと思います。

(おゆみ野駅前校 小林)

定期試験目前!

5月も残り少なくなってきました。
高校ではいよいよ定期試験が始まります。

中学のころと比べて、高校の定期試験は難易度が高いです。
そもそも普段の学校の授業についていけているかどうかがまず大事で、
試験直前で詰め込む勉強をしてもただ暗記するだけになってしまい、
今後につながらない勉強になりがちです。

premium高校部では常に学校の質問も受け付けるようにしており、
定期試験2週間前から高1生に対して定期試験対策期間を設けて対策する体制を取っています。
その中で、教務スタッフが科目ごとの対策の仕方、計画の立て方などを指導し、
もちろん直前でわからないところの質問対応もしています。

日ごろの学習でひとつひとつ身につける習慣をつけていくことがまずは重要。
将来の受験勉強にも生きています。
高1、高2の皆さんには特に心掛けてほしいところです。

(おゆみ野駅前校 小林)

もうすぐゴールデンウィーク!

こんにちは!
おゆみ野駅前校事務の堀内です。
つい先日新学期が始まったと思いましたが、
もうすぐゴールデンウィークに入りますね。
年々時間が経つのが早く感じていますが、
学生の皆さんはどのように感じているのでしょうか?
進学や進級し新生活には慣れてきましたか?
何か目標を立てた方もいるかもしれませんね!
新生活はやる気に満ちていますから、色々な目標を立てることは
とても良いことだと思います!

張り切ってチャレンジすることはよいことですが
、連休に入るととたんにやる気がなくなってしまうことが良くあります。
上手く自分の気持ちをコントロールし、ゴールデンウィークを乗り切りましょう!

4/28(日)には二回目のセンター試験本番レベル模試が実施されます。
ファイル 2004-1.jpg

連休初めの模試なので、自身の弱点を見つけてゴールデンウィーク中に少しでも克服できるよう学習しましょう!!

(おゆみ野駅前校事務 堀内)

受験に向けて生徒と伴に

昨日は高1についてお話しましたが、今日は受験学年、高3について。

誉田進学塾premium高校部では、高3のこの時期は「志望校レベルの学習の完了」を目指して学習しています。

第一志望に向けての学習ステップを大きく分けると、
①本番で必要な得点を取れるか[結果を出す]
②そのために必要なレベルの問題練習を十分行えているか[基礎の定着、応用力の強化]
③そのために必要な知識や理解を十分身につけているか[必要なことの把握、基礎の確認]
このようにゴールから遡って考えています。
このステップを、ひとり一人の進捗を見ながら適切なペースで行えるよう、指導をしています。

今日は春期講習が明けて初めてのHRでした。
再度、「いつまでに」「何を」「どのように」学習していけばよいか、確認をしました。
遅れが生じていたり進め方に心配がある生徒とは個人面談し、
問題点を解決するための学習方法について話し合いました。

大学受験勉強は、目標も状況もやるべきことも生徒によって変わってきます。
受験生としての新学年が始まったばかりのこの時期。
最後まで伴に走り続ける者として、生徒に寄り添っていきます。

(おゆみ野駅前校 小林)

春期講習を振り返り

誉田進学塾premium高校部では、昨日春期講習期間が終わりました。
春期講習中は大学合格に向けたカリキュラムに取り組むために、
集中して学習できる期間ですが、
特にこの春入塾したばかりの高1生の皆さんは、これから始まる高校の学習準備として、英語と数学の先取り学習を進めました。

おゆみ野駅前校では14名の高1生が新たに学習を開始していますが、
どの生徒もよく登校・学習し、学校の課題も含めて春期講習中にほぼ完了させました。
体調不良やご家庭の用事で、昨日までに終わらなかった生徒もいましたが、
その生徒たちは今日登校し、しっかりと遅れを取り戻しました。
「自分のペースで学習できる」という、東進の学習システムをうまく活用できていました。

高校生活がいよいよ始まるこの時期、期待も不安もいろいろあると思います。
こと、高校の学習に関して言えば、予習復習の環境をしっかり作り、
高校の授業で不明なところを残したままにしないというのが重要です。
差が広がってしまってからでは手遅れになります。
学校が始まってからも、講座による予習と質問対応によって、
ひとり一人をサポートしていきます。

(おゆみ野駅前校 小林)

いよいよ新学期スタート!

みなさん、こんにちは!
おゆみ野駅前校の富田です。

誉田進学塾premium高校部では今日が春期講習最終日。
2週間と短い期間ではありましたが、それぞれの学年が次学年に向けて
必要な学習を必死に頑張ってきました。
ファイル 1992-1.jpg

いよいよ明日以降新学期スタートという学校が多いのではないでしょうか。
特に新1年生はまもなく「入学式」ですね。
既に私立高校では入学式を終えたところもあるようですが、緊張と期待の
高校生活がいよいよ始まろうとしています。

premium高校部に新しく入塾した皆さんは、高校受験が終わってすぐに
大学受験にむけた早期学習をスタートしています。
これって素晴らしいことですよね!

何より、既に未来を見据えている訳ですから。

高校生は部活や学校生活など忙しいものです。
勉強だって中学時代に比べて格段に難しくなります。

そんな中でいかに常に未来を見て行動することができるかは、とても重要
なことだと私は思います。

何度もこのブログにも登場していますが、時代は平成が終わり「令和」が
やってきます。

世の中は刻一刻と「変化」しているものです。
皆さんが大学へ入学し、社会人になり、結婚して・・・とその先の未来は
どんな事が待ち受けているでしょう。今常識だって思っていることが
皆さんが大人になった頃にはそうでなくなっているかもしれません。

高校生活、大学受験を通して人はかなり成長します。
皆さんひとり一人が担っていく未来なので、今から将来を考えることは
決して早いことではないのかもしれません。

だからこそ、いち早く気が付き少しずつ将来への学習をスタートしている
皆さんは頼もしいと感じます。

是非、勉強だけでなく色々な経験を通して成長していってください。
スタッフ一同応援し、サポートしていきます!

(おゆみ野駅前校 富田)

4月になりました

こんにちは!
おゆみ野駅前校事務の堀内です。
4月に入りましたが、肌寒い日が続いていますね。
みさなん風邪などひいていないですか?

連日肌寒いですが、桜の開花予報で千葉県はすでに満開だそうです!
皆さんお花見にはいかれましたか?
場所によっては散り始めているところもあるそうです。
ですが、これから見ごろを迎える桜もあるんですよ♪
ファイル 1988-1.jpg ファイル 1988-2.jpg
開花予想や桜前線に使われているのはソメイヨシノですが、
八重桜やしだれ桜は4月中旬ごろからが見頃だそうです!
こちらの桜もとても綺麗なので、これからお花見に行かれる方は
是非見てみてくださいね!

新高1の皆さんはもうすぐ入学式ですね!
高校生になるにあたり、不安なこと、楽しみなこと、挑戦したいことなど思うところがたくさんあると思います。
高校生活は一度しかありません。
勉強も部活も遊びも悔いが残らないよう、全力で行きましょう!!
皆さんの登校を校舎でお待ちしていますね!!

(おゆみ野駅前校事務 堀内)

これからの高校生へ向けて

今日は天気が悪い中、県内公立高校の後期入試でした。
私は高校部の指導をしながら、併設校舎のismおゆみ野中学部で、
中3の理科の授業もしているので、
今日は生徒たちの最後の大勝負を直接応援に行きました。

応援しに行った高校を受けるのは、教えていた生徒たちのうちの3名でしたが、
3人ともしっかりした顔つきで会場にやってきました。
ある生徒は理科の気になった問題をその場で取り出して、質問をしてきました。
まるでいつもの授業風景の様でしたが、普段通りで受けられたのではないかと思います。

後は結果を待つのみ。
今まで積み重ねてきた努力が報われるよう、祈るばかりです。

入試から帰ってきた生徒たちに、高校では「自分のやりたいことを見つけて高校生活を楽しんでほしい」と伝えました。
大学受験というものが厳しさと複雑さを増す中、
進学を目指すのであればしっかり勉強するということは避けて通れない道です。
しかし、高校受験と大学受験では、内容も、コツも、注意点も全く異なります。
事前に情報や心構えなどの準備がないと、せっかく進学した高校での勉強が、
充実しないものになってしまいかねません。
ともに頑張ってきた教え子たちにそうなってほしくはない、
やりたいことを見つけ、それと勉強を両方頑張る覚悟が大切だ、と伝えました。

新たに高校生になるみなさん、希望を持って、新しい一歩を踏み出してください。

(おゆみ野駅前校 小林)

残り19日

こんにちは!
おゆみ野駅前校事務の堀内です。

最近春のように暖かかったり、真冬に戻ったような寒さだったりしますが、
体調を崩していませんか?
インフルエンザの流行はまだ続いていますので、
手洗いうがいや移動時にはマスクをするなど、予防はしっかり行いましょう!!
また、今年は花粉症の時期が早まるそうです。
流行の時期が被るようなので、花粉症の方は早めに耳鼻科で薬を処方してもらいましょう!

国公立大学志望の受験生は前期試験まで残り19日となりました。
ファイル 1961-1.jpg
まだ19日あります。
まだまだ時間はあります。
できることはすべて行い、悔いの残らないよう全力で勉強してください。
私たちも全力でサポートします!
わからない問題だけでなく、少しでも不安なことがあれば相談にのります。
試験当日に最高の力を発揮できるよう応援しています!!

(おゆみ野駅前校事務 堀内)