counter

記事一覧

2022年も後半

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

大網白里校の小林です。

7月に入りました。共通テストまであと197日。
夏休みも迫っており、どの学年にとっても勝負の季節です。
焦る気持ちもあるかと思いますが、ただやるだけでは突破は難しいのが大学入試。
「どこまでできるようになればよいか」
「そのために何をするか」
という、「目標」と「手段」に分けていけば、限られた時間も有効に使えます。

高1高2の時からの積み重ねは、高3で必ず大きな差となって表れます。
後に不安を残さないためにも、今の時期にできることを全力で取り組んでください。

ファイル 2875-1.jpg ファイル 2875-2.jpg

(大網白里校 小林)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

6月最終日

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

本日で6月も終了です。

ということは、一年のうち半年が過ぎたことになります。

全然実感がわきません。本当に時が経つのは早いですね。

受験に向けて悔いのないように日々を過ごしましょう。

明日から7月!

夏に向けて一緒に頑張りましょう!

ファイル 2869-1.jpg

(大網白里校 森川)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

夏に向けて、準備を

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

大網白里校の小林です。

6月もあとわずか。
受験生たちは夏前のインプットの勉強にスパートをかけています。
受験生ともなると、毎日塾に来るのは当たり前、1週間に10コマ以上授業を進めるのも当たり前になっています。

高1、高2の皆さんも、そんな先輩たちの姿を見ながら、部活も勉強も頑張っています。
高校入試の時に、中3で頑張った思い出は皆さんあると思いますが、
大学入試はやることの量も難易度もレベルアップしています。
高3でしっかり伸ばす勉強ができるように、高1、高2のうちに必要なことを整理し、取り組んでおくことが大切です。

校舎では、生徒本人だけでなく、保護者の方との面談も通じて、学習のアドバイスやサポートを行っています。
夏に向けて、何をしておいたらよいのか考えている方は、ぜひ遠慮なくご相談ください。

(大網白里校 小林)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

夏の過ごし方

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

皆さん、こんにちは。大網白里校の山岸です。
連日猛暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

大学入学共通テストまで残り200日となりました。
高3生にとって、夏は受験の天王山と言われますが、高1・2生の皆さんも受験に向けて
早めに準備しておけば、焦ることなく志望校に向けて準備を進めることができます。
そこで今日は夏の過ごし方についてお話ししたいと思います。

ファイル 2863-1.jpg

暑いとついダラダラと過ごしてしまいがちで、
また夏は暑さで集中力も途切れやすいので、小分けにして計画を立てることがお勧めです。
1時間など時間を決めて、それを繰り返し何セットかこなしていけば、勉強量も確保できます。

勉強はまとまった時間で取り組まないといけないものと無意識のうちに思い込んでいる方もいらっしゃると思いますが、
夏の暑さの中、長時間の集中力を維持するのは大変です。
勿論、冷房が入っている部屋であれば暑さを気にする必要はないですが、
長時間、冷房の効いた部屋にいると体調も崩しやすくなります。
そんな時期だからこそ、小分けにして集中力を維持しながら取り組むことは効果的です。

是非、この夏を過ごす際の参考にしてもらえれば幸いです。
夏の学習計画などでお困りの方は、遠慮なくご相談ください!
一緒に長い夏の期間を乗り切っていきましょう♪

(大網白里校 山岸)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

猛暑の6月…

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

大網白里校の小林です。

記録的な猛暑が6月を襲っていますね。
例年よりも早く夏が本格化しています。
定期試験や文化祭などを控えている学校も多いですが、
体調を崩さないように乗り切ってください。
食事と睡眠を大事にしてください。

校舎では、日曜日にもかかわらず、
定期試験が近い生徒たちが登校し、対策のための受講や自習をしに来ています。
ファイル 2860-1.jpg
大学生のチューターに質問して、分からないところを解決したり、
興味のあることを広げたりしています。
ファイル 2860-2.jpg
やることが多い時期だからこそ、勉強は集中してやり切り、
それ以外のことに使う時間を作りましょう!
それがうまい時間の使い方であり、やりたいことをやり切るコツです。

(大網白里校 小林)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

ランキング

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

まだ梅雨明けはしてないようですが、真夏のような気温が続いています。

暑さで体調を崩さないよう、水分補給や熱中症対策を心掛けましょう。

先日行われた全国統一高校生テストのランキングが掲示されました。

お互いに切磋琢磨していきましょう!

また、夏に向けて勉強を頑張りたいと思っている方はお気軽に校舎までご相談ください!

お待ちしています!

(大網白里校 森川)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

将来の進路について

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

皆さん、こんにちは。大網白里校の山岸です。
30度を超える日も増えてきましたが、お体いかがですか?
冷房で体調を崩すことも多い時期ですので、体調にはくれぐれもお気を付けください。

今日で大学入学共通テストまで206日。
高1、高2生はまだ実感が湧かないかもしれませんが、徐々に受験が近づいてきています。
比較的時間のあるこの時期に、自分の目指す志望校や将来やりたいことなどについて、
自分自身について考える機会を作れると良いと思います。

ファイル 2858-1.jpg

大学案内を取り寄せたり、大学のHPを見たり、またはオープンキャンパスに参加するのも良いですね☆
実際に大学に行ってみるのも良いですし、WEB上で実施している大学もあります!
勉強だけでなく将来の進路について、じっくり考えるのも大切ですので、
この夏は様々なことに時間を充てて、将来の方向性について考えてみてください。

どんな相談でも構いませんので、
夏に向けて勉強を取り組むきっかけを探している方、
遠慮なくご相談ください。お待ちしています!

(大網白里校 山岸)

=======================
★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

夏に向かって

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

大網白里校の小林です。
じめじめした暑さの日が増えてきました。
体調に注意していきたいですね。

校舎では、6/12の全国統一高校生テストの結果をもとに、
夏に向けた学習計画を塾生ひとり一人と相談しています。
夏休みを目前に行われる、定期試験の対策勉強期間も始まりました。

ファイル 2851-1.jpg ファイル 2851-2.jpg

高1生の皆さんは、当然ながら、高校生として初めての夏を迎えます。
おそらく、思っている以上に「忙しい」夏です。
すでに、高校生として、勉強も部活も遊びも、中学生の頃よりずっとハードだと感じている人が多いのではないでしょうか。
大変だけど、だからこそやりがいのある高校生活。
自分のやりたいことに対して、ぜひ欲張って、やり切ってください。

高2生の皆さんは、昨年の夏の振り返りをしてみてください。
高1生の時と比べて、やりたいことをやるために、時間の使い方の大切さがわかっていることと思います。
高校生活も折り返し地点、高2生の夏は、大学入試のカギを握ります。
高3生になって、周りが頑張り始めてから自分もやるのでは、後れを取ります。
そもそも高校入試よりも、大学入試ではやるべきことが多く、高3だけで伸ばせる力には限界があります。
今から「伸ばす」学習をすること、つまり夏の努力量が重要です。

次の大学入学共通テストまで、あと207日。
そこでの結果が、1年間の総まとめであり、次の学年へのスタートラインです。
目標をもって、夏に挑んでください。

夏にどんな勉強をしたらよいか、と迷っている人には、
東進の「夏期特別招待講習」がおすすめです。
名講師による映像授業が無料で体験でき、学力アップの糸口がきっとつかめます!

他にも高校の学習で悩んでいることがあれば、ぜひ相談に来てください。
弱点克服の方法や、大学入試突破のアドバイスなど、いつでもいたします。

(大網白里校 小林)

=======================

★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
=======================

定期試験対策

こんにちは。
大網白里校事務の森川です。

定期試験2週間前に入った学校もありますね。

高校1年生は高校に入学してから初めての定期試験となります。

不安に思っていることはスタッフがサポートします。

一緒に頑張りましょう!

また、全国統一高校生テストは申込受付中です!

少しでも気になる、やってみたいと思った方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております!

ファイル 2827-1.jpg ファイル 2827-2.jpg

(大網白里校 森川)

★全国統一高校生テスト 申込受付中★
会場が満席になり次第申込受付終了となります
詳細・お申込みはこちらから👇
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko202206.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

制服で塾に初登校

大網白里校の山岸です。
昨日、入学式を終え、今日は学校帰りに登校した高1生が集まりました。
制服姿で登校するのは今日が初めて!皆、初々しい姿です☆

ファイル 2810-1.jpg

春休みの課題を終えたのも束の間、課題のテストがあったり、
新たな課題が出たりと大忙しです。
それでも、春期講習の勢いを止めることなく、皆、頑張って勉強のリズムを刻めています。

誉田進学塾に少しでも興味をお持ちの方、
お気軽にお問い合わせください。
新生活が始まったこのタイミングで、一緒に勉強をスタートさせましょう!

(大網白里校 山岸)

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm

★一日体験受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm