counter

記事一覧

体調不良の原因は気圧のせい?

こんにちは。
ユーカリが丘校事務の倉舘です。
本日は雨ですね。
雨が降ると気持ちが沈んでしまったり、体調を崩してしまう事はありませんか?
どうやら気圧の変化が関係しており、変化は急なほど症状が強くなり、特に低気圧の時の方が体調の変化を感じやすいようです。

気圧が変化すると体がストレスを感じ、それに抵抗しようと自律神経が活性化されるそうです。
自律神経には交感神経と副交感神経があります。
交感神経は心拍数をあげて興奮させる働き、副交感神経は血管を広げてリラックスさせる働きがあります。
この交感神経と副交感神経のバランスが気圧の変化によって崩れてしまうと体調不良の原因となってしまいます。

これから梅雨の時期に入ると、より低気圧の影響を受けやすくなるので今から予防出来る事はやって、少しでも症状を和らげる方法を試してみましょう。
まずは、体調不良の原因のひとつでもある自律神経のバランスを整える生活を行う事が大切です。
規則正しい生活で生活リズムを崩さない、適度な運動、朝・昼・晩でしっかりと食事をとる、体を冷やしすぎない。
これだけでも予防効果があるそうです。
それでも気圧の変化で体調を崩しやすいという方は、耳のマッサージを1日3回、痛みのない程度で行うとよいそうなのでご紹介させて頂きます。

(1)耳を上下横に5秒ずつ引っ張る
(2)耳の横の部分をつまみ、軽く引っ張りながら後ろに向かって5回ゆっくり回す
(3)耳の下に親指を当て、上に人差し指を当てて上下に折り曲げる。この状態で5秒キープする
(4)耳全体を手で覆い、後ろに向かって円を描くようにゆっくり5回回す

気分が沈んでしまったり、体調が良くないときは無理をせず、体を休めることも大切です。
無理をして学習しても集中出来なかったり、体調が悪化してしまうので、まずは体調を良くすることが大切です。
しっかりと体調が整ったら休んだ分、集中して頑張れば大丈夫です!
これから来る梅雨や天王山の夏に向けて体調を整えておき、今から出来る事はしっかりと準備しておきましょう!

(ユーカリが丘校 倉舘)