counter

記事一覧

ラストスパート!

こんにちは!
千葉中央駅校の西田です。

気が付けば今年も後6日になりました。
高1、2年生の皆さんは冬休みの課題の進捗はいかがでしょうか。
気持ちよく新年を迎えるためにも、今年の課題は今年中に完了させましょう!
また勉強以外にも、部活や趣味など今年掲げた目標があった方もいらっしゃると思います。
今年はどのような1年だったでしょうか。
年の瀬の今この1年を振り返り、心機一転来年に向かいましょう!

3年生の皆さんは正に追い込みの時期かと思われます。
焦燥に駆られている人も多くいらっしゃるでしょう。
ですが、こんな時こそ冷静になりましょう。

入試本番まで確かに残された時間は少ないかもしれませんが、
やれることはまだ皆さん一人一人あるはずです。
最後まで精一杯勉強をやり切るかどうかが、本番で生まれる僅差の勝負を決めることになります。

私たちスタッフ一同、引き続き全力でサポートして参ります。
共に最後まで駆け抜けましょう!

(千葉中央駅校 西田)
=======================
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm
★「共通テスト同日体験受験」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/dojitsu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM

残り1ヶ月!

こんにちは!
千葉中央駅校の西田です。

千葉県では昨日、インフルエンザ警報が発令されました。
最近は特に寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期です。
体調管理に注意を払い、防寒対策を徹底していきましょう。

共通テストまで残り1ヶ月になりました。
受験生にとっては最後の大詰めという段階。
試験日まで不安な人もいれば、「後はやるだけ!」と迷いなく
課題に専心している人もいると思います。
勉強している内容や抱えている悩みは千差万別だと思いますが、
皆さんに共通して重要なことは、最後まで勉強をやり続けること
だと思います。

合格することは勿論大切ですが、受験が終了するまで勉強に向き合い続けたという経験が今後の人生の財産になってきます。

悩みや相談事は何でも校舎スタッフやチューターに打ち明けてください。
全力でサポートしていきますので、最後まで共に頑張りましょう!

(千葉中央駅校 西田)

=======================
★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm
=======================

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM

12月スタート

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

本日は朝9時から開校しています!
9時ごろから受験生が登校し、過去問等に取り組んでいます。
受験生に負けないぐらい学習に取り組んでいる高1生も朝から頑張っています!
ファイル 3585-1.jpg
12月が入り、いよいよ定期試験がやってきます。
定期試験2週間前から毎日登校し、対策しましょうとお声がけさせていただいてます。
千葉中央駅校の高1生も積極的に質問をしに来たり…毎日定期試験勉強に懸命です。

生徒達の頑張りを見ていると、時々私の高校時代を振り返ることがあります。
私は当時秋まで遊び惚けていて、赤点回避でやっと、順位は下から数えた方が早かったです。
冬休み前の定期試験でそろそろやらないとまずいと思い、必死に勉強しました。
結果は平均点まで点数が上がり、順位も10位アップができました。
結果がついたことに比例し、勉強に対するモチベーションも上がりました。

1年生は学習習慣や学校の成績が大事です。
2年生以降、受験勉強へ気持ちを持っていくためにも、塾でしっかり学習していきましょう!

冬本番、12月も体調に気を付けながら頑張りましょう!
(千葉中央駅校 松村)
=======================
★11/26(日)開催!『大岩秀樹先生 公開授業 in千葉中央駅校』、
12/16(土)開催!『河合正人先生 公開授業 inユーカリが丘校』、参加申込受付中!★

👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

日々の学習を自信に

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

昨日、千葉大本番レベル模試が行われました。

千葉中央駅校では受験生はもちろん、高校2年生の生徒も受験されました。
受験終了後、生徒にお話しを伺うと、「難しすぎてやばかったです…」という声が多かったです。
受験生は過去問に取り組みながらも、本番形式に解いてみるとうまく発揮できず、気持ちが落ち込むこともあります。
それでも演習問題や過去問を解いた分は力になりますので、自信を持ってほしいと願うばかりです…!
ファイル 3548-1.jpg
さて、明日はいよいよ全国統一高校生テスト本番になります!
久々の共通テスト型模試ですね。8月から期間があいて、「夏より低いかも…」と不安な様子です。
今のうちに過去問や演習問題に取り組んで、共通テストの感覚を思い出せていけるといいですね!
新課程受験の2年生以下の皆さんも、これまでの学習を発揮していただきたいです。

(千葉中央駅校 松村)
=======================
★11/18(土)開催!『青木純二先生 公開授業 in千葉中央駅校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

★「冬期特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

特別公開授業@千葉中央駅校 申込受付中!

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

最近寒暖差が激しいですね…。
体調が崩れやすい時期ですので、体調管理には十分お気を付けください。

本日はお知らせです!
千葉中央駅校にて特別公開授業が2週連続で行われます!!!豪華!!!
ファイル 3537-1.jpg
11/18(土) 17:00~18:30
東進数学科 青木純二先生
「数学の真髄」最難関追究編
(高1生、高2生、中高一貫校中3生対象)

11/26(日) 17:00~18:30
東進英語科 大岩秀樹先生
「みんなの総合英語学習法」
(中高一貫校に通う中学生対象)

お申込みはすでに始まっております!
お席に限りがございますので、お申込みはお早めに!

ユーカリが丘校で現在申込受付中の志田先生も公開授業のリンクでも
千葉中央駅校開催の公開授業のお申込み可能です!
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm

(千葉中央駅校 松村)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

統一テスト

こんにちわ。千葉中央駅校の北野です。
今日から10月、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。

ファイル 3509-1.jpg

さてこちらは千葉中央駅校の入り口の写真です。
色々な情報が載っていますが、今日ご紹介したいのは向かって左側に貼ってある
全国統一高校生テストと全国統一中学生テストについてご紹介したいと思います。

全国統一高校生テストは11/5(日)に行われます。共通テスト型の模試となっており、
受験生の皆さんは共通テストの戦略を立てる上で非常に重要な模試となります。
また高1生、高2生の皆さんは新課程に対応したものとなっております。
新しい入試がどのようなものになるのか、今から体験しておきましょう。

全国統一中学生テストは10/29(日)に行われます。こちらは学年に対応した問題が出題され、
中1生~中3生まで、受験する学年を選んでいただく形になっています。
将来の大学の判定はもちろん、高校受験における自分のレベルも確認できるようになっていますので、
中高一貫生の皆さんも高校受験をする皆さんも奮ってご参加ください。

申し込みは下記のフォームからでもできますし、わからない点、なにか困ったことがあれば校舎までご連絡ください。
どちらの統一試験も受験していただいた生徒には、塾生と同様に個人面談をして返却することも可能です。
毎年多くの中学生、高校生に受験していただいています。会場も満席になることが予想されますので、
お早めに申し込みください。なお塾生の皆さんはすでにお申込み済みとなっていますので、ご安心ください。

学問の秋。定期試験が終わったら、統一テストに向けて、学習を進めていきましょう。
(千葉中央駅校 北野)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm
★10/22(日)開催!『志田晶先生 公開授業 inユーカリが丘校』参加申込受付開始!★
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/index.htm
<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM

今日は秋分の日

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

今日は少し肌寒く、天気も曇り空で気持ちが少しどんよりしてきます…。
そんな中校舎では朝から登校し、学習に励む生徒の姿が!
背中を押してもらった気持ちになります(^^)

寒暖差が出るようになってきましたので、体調を崩してしまう生徒さんも残念ながらいらっしゃいます。
手洗いうがいはしっかりと、体調が優れない場合は無理せず休むこと。自分の体を守ることも大事ですよ!

さて、今日は「秋分の日」。祝日ということで、普段土曜授業がある学校も、今日はお休みで塾で勉強を頑張る生徒さんもいます。
秋分の日ってなんだ?と思い、調べてみたのですが、「ご先祖様に感謝し、供養する日」と言われているそうです。秋のお彼岸に関係があるんですね。
また、この日を境に冬にかけて、夜の時間が長くなっていくそうです。肌寒さも冬がそろそろ来ますよと教えてくれるかのようですね。

10、11月は模試や公開授業等が盛りだくさんなので、しっかり体調を整えて秋を過ごしていきましょうね!

全国統一中学生テスト、全国統一高校生テスト
現在お申込み受付中です!

(千葉中央駅校 松村)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

健康管理

こんにちわ、千葉中央駅校の北野です。
今日は敬老の日ということで、朝から校舎は開校しています。
いい天気ですね。

全学年に共通する話として、健康管理についてお伝えしていきたいと思います。
先週土曜日に行われた難関大学受験研究会でも質問にあがりましたが、
受験期にコロナやインフルエンザに罹ってしまうとどうなるのでしょうか?

共通試験の場合は追試験、個別試験では各大学によって異なりますが、
別日程への振り替えや、追試験という形になります。
試験自体は追試などで受けることができますが、
受験の日に合わせて、一歩一歩積み上げてきたわけですから、
受験生のショックは計り知れないものがあるかと思います。

受験期間でなくとも、受験生は時間がとにかく足りないと感じている生徒が
大多数ですから、勉強できない時間ができて、焦ってしまうのではないでしょうか?
健康なくして、学習なし ということだと切に思います。

これからの季節はまず第一に風邪をひかないこと、第二に体調を崩してしまったときに
何ができるか整理しておくことです。

消毒、うがいはもちろんですが、普段の食事、睡眠が乱れないようにすることが重要でしょう。
またもし罹患してしまったときに、どうやって過ごすのか決めておくと、無駄に焦らずに済むかと思います。
学習することは難しいですが、計画を立て直すこと、頑張って食べることなど回復とその後の復帰に関する
ポジティブなことを行って、余計なストレスを感じないようにしておきましょう。

下級生の皆さんはどうでしょうか?時間の価値は全学年共通です。
勉強だけでなく、高校生活の充実のために今から健康管理を意識しておきましょう。

(千葉中央駅校 北野)

秋が近付き

こんにちは。千葉中央駅校の松村です。

9月中旬に入りましたが、まだまだ暑い時期が続いてますね。
この時期は多くの高校で文化祭が行われます。
夏休みから準備をしながらも帰りに塾に寄って学習に取り組む生徒もいたのがとても印象的でした。
高校生だけではなく中学NETの中学生も文化祭を楽しみに過ごしています。
文化の秋ですね(^^)

定期試験があった高校もいくつかありました。無事に乗り切った生徒もいれば、ものすごく難しくて歯が立たなかったという生徒も…。
受験生は同時に志望校の過去問に取り組む姿が多く見られます。過去問の演習を通して志望校の傾向・特徴をつかみしっかり対策を行っています。

さて、そんな中現在、
10/29(日) 全国統一中学生テスト
11/5 (日) 全国統一高校生テスト
申込受付中です!
ファイル 3474-1.jpg
全国統一高校生テストでは、高1生、高2生部門は新課程対応の問題になっています。
問題が変わるので不安の感情があると思いますが、早いうちから触れておくということが大切です。
中学生は、塾では春以来の模試になってきます。受験生部門で惜しくも数学特待認定資格をゲットできなかった生徒はここで挽回のチャンスかも…!

秋本番に向けて、積極的にチャレンジしてみてはいかがでしょう?

(千葉中央駅校 松村)
=======================
★11/5(日)開催!『全国統一高校生テスト』参加申込受付中!★
その他、体験・説明会等のお申込みもこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★10/29(日)開催!『全国統一中学生テスト』参加申込受付中!★
中高一貫校にお通いの中学生の方はぜひチャレンジしてください!👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/index.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM
=======================

志望校について

こんにちわ、千葉中央駅校の北野です。
夏休みが終わり、学校が始まりました。
久々の登校で、疲れがたまりやすくなっている生徒の皆さんも
いらっしゃるかもしれません。生活習慣が変化するときは
体調を崩しやすいので、気を付けて過ごしましょう!

さて高校1年生、2年生の皆さんは夏休み中にオープンキャンパスに行って
志望校について考えることを一つの目標として過ごしていただきましたが、
実際どうでしょうか?なかなかまだ定まっていない、あるいは志望校を決めはしたが
入試の形式についてはまだまだ分からないことが多い人もいるのではないでしょうか?

そんな生徒は今週末 9/10(日)東京ベイ幕張ホールで行われる大学進学フェスタにご参加ください。
千葉大学をはじめとした国公立大学、都内の有名私立大学の入試担当の方が数多く来校されます。
様々な形式の入試を理解することができるでしょう。
また当日は、各大学に通う先輩も多くいらっしゃいます。勉強法など有益な情報が多くありますので
参考にしていきましょう。

(千葉中央駅校 北野)
=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付中!★
ファイル 3447-1.jpg
👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm
その他、体験・説明会等のお申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<千葉中央駅校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pcc.htm
新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/YdLvwpvALeM