counter

記事一覧

まだ間に合います!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

暑い中登校するだけ疲れてしまいますよね。
多くの生徒さんが、「暑い…」という表情で
登校してきました。

本日はFinalSummer7日目。
明日で折り返しですね。
ファイル 3995-1.jpg ファイル 3995-2.jpg
暑さに負けずに、頑張っていきましょう(^^)/

さて。今日はお知らせです。
6月からスタートした「夏期特別招待講習」の
お申し込み締め切りは、明日7/31(水)となります!!

既に沢山の方にお申込みいただきました。
ありがとうございます!!

「夏休み中に、苦手科目の克服をしたい…」
「夏休みで、学習習慣を身につけていきたい!」
そんなお悩みを抱えている皆さん!まだ間に合います!
1人ひとりに合わせた学習のご提案をさせていただきます。
ファイル 3995-3.jpg ファイル 3995-4.jpg
以下のリンクから、お気軽にお申込み下さい。

👇👇👇夏期特別招待講習受付中!👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

みなさまにお会いできる日を楽しみにしています♪
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

スゴイよ! 東進英語科の先生たち~♪

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

今日は、東進 英語科の先生のスゴイところを
ご紹介したいと思います。

一人目は安河内哲也先生
ファイル 4010-1.png

安河内先生は、一般財団法人実用英語推進機構の
代表理事を務めてらっしゃり、予備校や中学・高校での講演の他、
大学での特別講義や、大手メーカーや金融機関でのグローバル化研修、
教育委員会主催の教員研修事業の講師も務めてらっしゃいます。

このような多忙な活動を通して、実用英語教育の普及活動をされています。

単に、TOEIC990点満点、TOEIC Speaking and Writing Test200/200、
英検1級、国連英検特A級と数々の認定スコアをお持ちなだけでなく、
より多くの人たちに、英語が得意になってもらいたいという
情熱をお持ちの先生です。

2014年には、文部科学省において設置された
「英語教育の在り方に関する有識者会議」において委員を務めて
いました。


そして、二人目は武藤一也先生
ファイル 4010-2.png

武藤先生は、英語教授法資格である
CELTA(セルタ)を取得している先生なんです。

CELTAとは、英語を母語としない学習者に対して
ティーチングを行うための、
国際的な英語教授法認定資格です。

武藤先生は2か月間、カナダに留学をしてCELTAを取得した
そうですが、CELTA取得コースのカリキュラムには、
英語教授法やクラスでの指導方法に関する講義に加え、
実際の英語学習者を相手にして行う教育実習が含まれます。

ですから、英語を教授するために、相当な
トレーニングを積んでいるわけですね。

しかも、成績がとても優秀だった様で、
Pass (Grade A)という世界中で上位5%の先生にしか
取得できない成績を認定されています。

受験対策英語にCELTAで修得した世界標準の教え方を
織り交ぜた唯一無二の授業を展開されています。

東進TVで武藤が特集された動画がこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=pBFysWVkQuY&t=142s


この二人だけでなく、宮崎尊先生、今井宏先生、慎⼀之先生、
渡辺勝彦先生、大岩秀樹先生など、数々の素晴らしい先生方が
東進の英語科にはいらっしゃいます。

世の中、英語の映像授業は沢山ありますが、
ただ、誰から学ぶかということも大切ではないでしょうか?

東進の英語科には、沢山の素晴らしい先生方がいらっしゃるので、
是非、そんな凄い先生から英語を学んでみてはいかがでしょうか?

<安河内哲也先生の担当講座>
有名大突破︕戦略総合英語 (入門編)
基礎から偏差値アップ総合英語 (入門編)
英文法 完全マスター 情熱の5日間 (関係詞)

<武藤一也先生の担当講座>
English Championへの道
英文法 完全マスター 情熱の5日間 (動名詞・分詞・分詞構文)

ファイル 4010-3.jpg ファイル 4010-4.jpg

夏期特別招待講習は、まだまだお申込みを
お待ちしております。
締切日は7/31(水)ですので、あと2日も残されています。

皆様のお申込み、心よりお待ちしております。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

八千代から金メダル!

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

本日、八千代市出身の角田夏実選手が
柔道女子48kgに出場し、見事優勝に輝きましたね。

昨日、校舎近くイオンモール八千代緑が丘で開催した
パブリックビューイングには多くの市民の方が集まり、
角田選手を応援したことと思います。

ファイル 4009-1.jpg

八千代緑が丘校の受験生たちも、
きっと気になっていたと思います。

ただ、そこはさすが受験生。

今年は、応援する立場ではなく、
自分が頑張る立場であることを
よく心得ています。

ファイル 4009-2.jpg ファイル 4009-3.jpg

自身の学習に集中して取り組んでいます。

この時期、よく
『パリ2024オリンピック 〇〇選手を応援しよう!』
というフレーズを目にしますね。

それと同じように
『2025年度入試 〇〇くん・さんを応援しよう!』

受験生たちを応援していきます。

ファイル 4009-4.jpg

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

東大志望の高校生に人気の招待講習の授業は!?

こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。

夏期特別招待講習のお申込締切日が
あと4日と迫ってきました。

八千代緑が丘校にもたくさんの
高校生が招待講習をお申込み下さり、
皆さま、ありがとうございます。

招待講習では、各科目で、様々な目的や
難易度に合わせて、多種多用な授業が
ラインナップされています。

招待講習のお申込みがあった際に、
どのような学習に取り組んでみたいかなど、
最初にご要望を聞かせて頂いたうえで、
どの講座にするかを決めていきます。

どの授業も素晴らしい授業なのでお薦めですが、
中でも、東京大学志望の高校生が
『この授業、ぜひ受けたい』とご要望の多かった
授業は、ダントツで以下の2つでした。

長岡恭史先生の
『東大・京大・難関大医学部を目指す高校生のための
 数学ぐんぐん 基本編,応用編 君はどっち?』
と青木純二先生の
『数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 特別編』

ファイル 4008-1.png ファイル 4008-2.png

確かに、この2つの授業は、とてもお薦めです。

単に難易度の高い問題を扱っているというわけではなく、
また、単に、説明がうまくわかりやすいというわけでも
ありません。

内容が奥深く、数学が得意な高校生であっても
『あ~、なるほど。こういう見方があるんだ!』
という新たな発見を与えてくれます。

ですので、ぜひ、この夏、数学を楽しみたいという方は
長岡恭史先生や青木純二先生の数学の授業がお薦めです。

ファイル 4008-3.jpg ファイル 4008-4.jpg

夏期特別招待講習は8/31までお申込を
受付しております。

この夏、八千代緑が丘校で、本物の学習体験をしてみたい
という方、ぜひお待ちしております。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

今週ラストのFinalSummer!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はFinalSummer5日目。今週ラストのFSです。
「ラスト頑張ろうね!」とお話させていただきました。
ファイル 3992-1.jpg
中には、「もう3分の1が終わったんですね。
あっという間に夏休みが終わってしまいそう…」という声も。

去年の受験生も、同じことを言っていました。
頑張っているからこそ、時間はあっという間に感じるもの。
1日を大切に、無駄の無いように過ごしていきましょうね。

FSの後は振り返りの時間を1時間取る!
ここまでは絶対に進めよう!等、
自分の中で、計画立てていくことが大切だと思います。
ファイル 3992-2.jpg ファイル 3992-3.jpg
もうすぐ7月が終わります。
悔いの無いように頑張った7月だった!と言えるように、
頑張っていきましょうね(^^)/
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

FSの後も振り返り!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はFinalSummer4日目。
「早起きには少し慣れてきました!」というAくんや、
「眠いけど頭を働かせてるので疲れますね…」というBくん。
生徒さんから色んな声が聞こえてきます。
ファイル 3991-1.jpg ファイル 3991-2.jpg
「理系なのに現代文が意外と取れてる!」
「めちゃくちゃ難しい…」
沢山の気づきがありますよね。
FSが終わった後、必ず振り返りをしている生徒さんも!!
さすが受験生だなと思います。

今週のFSは明日がラスト!
気合いを入れて、頑張りましょう(^^)/
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

朝から頭をフル回転!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はFinalSummer3日目。
ファイル 3990-1.jpg
「英語長文で眠くなってしまいそうだけど…
 頑張ります!!」と受験生のAくんが意気込んでいました。
朝から演習に取り組むのは凄く大変だと思いますが、
「朝から頭を働かせるぞ!」という気持ちで
取り組んでいきましょう。

さて。FinalSummerの恒例行事。
ランキングの掲示も行われています!
早速、お友達とワイワイ眺める姿も。
ファイル 3990-2.jpg ファイル 3990-3.jpg
会話も弾み、いい気分転換にもなりますよね♪
毎日更新しますので、是非チェックしてくださいね★
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

集中力を高めよう!!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

本日はFinalSummer2日目。
多くの受験生が9時に登校。
始まるまでの15分間も大切に、
高速基礎マスターなどに取り組んでいました。
その姿を見て、よく頑張っているなと感心しました。
ファイル 3989-1.jpg ファイル 3989-2.jpg
受験生のAさん。
朝から集中力を継続させるのは大変だとお話してくれました。
慣れないうちは凄く大変ですよね。

全15回の演習を通して、実力を知ることはもちろん、
朝からの集中力を継続させていけるように
一緒に頑張っていきましょう!!

明日も9時15分からスタートです。
皆さんの登校をお待ちしています♪
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

Final Summer スタート!

こんばんは。
八千代緑が丘校の轟です。

塾では、今日から"Final Summer"
と題した、演習が始まりました

ファイル 3988-1.jpg ファイル 3988-2.jpg

Final Summer(以下FSと略)は
受験生たちに、
英語・国語・数学の主要3教科の
基礎学力定着を目的として、
朝9:15から、校舎にて、主要3教科の
問題演習です。

難易度は共通テストのレベル。

期間は7/22(月)~8/9(金)の3週間にわたって
月曜日~金曜日に行います。

ファイル 3988-3.jpg ファイル 3988-4.jpg

英語では
英単語 / 英熟語 / 英文法 / 英語長文
で内容を分けて演習を行います。

また、数学では
数学ⅠAと数学ⅡBCに分けて演習を行い、
全15回で共通テストの試験範囲を一通り
演習できるようにしています。

そして、国語では、
現代文と古典(古文/漢文)に分けて演習を
行います。

ファイル 3988-5.jpg

今日も開校時間に合わせて生徒たちが登校し、
朝の演習に臨みました。

今日から3週間に分かって、平日に毎朝演習を
行いますが、FSを通して、生徒たちが、抜けている
知識/理解を発見し、そしてそれを補うことで、
しっかりとした土台(基礎力)を定着して頂きたいと
思います。

塾生の皆さん、明日もはりきっていきましょう!

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================

【ニュース】上智大学 理工学部 特別体験授業

こんばんは。
八千代緑が丘校の轟です。

上智大学と言えば、文系学部のイメージが強いかも
しれませんが、理工学部もちゃんとあります!

ファイル 4225-1.png

その理工学部が、この夏休み中に、
『理工学部 夏の特別体験授業』
を開催します。

ファイル 4225-2.png

詳細はこちら↓
https://adm.sophia.ac.jp/jpn/news/gakubu_ad/natsurikou/

授業内容を見ると、面白そうな授業が
沢山用意されています。

授業内容↓
https://www.sophia.ac.jp/assets/uploads/sites/2/2024/07/natsurikou2024.pdf

上智大学を志望校としている受験生だけでなく、
理工系に興味のある、高校1年生・2年生にも
是非参加してみてはいかがでしょうか?

参加申し込みは明日から始まります。
申込開始:7月23日(火)17:00

お申込みはこちら↓
https://www.ocans.jp/sophia?fid=xQzgtPdD

興味のある方は、是非チェックしてみてください。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
夏期特別招待講習受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================