counter

記事一覧

夏期講習の学習!

こんにちは。
鎌取駅南口校の出山です。

8月も早いもので1週間が経ちました。
鎌取駅南口校では、朝から3年生が毎日演習を行い
将来の目標に向けて全力で学習に取り組んでいます。


ファイル 2561-1.jpg      ファイル 2561-2.jpg


premium高校部では、塾生だけでなく一般生の皆さんも多数校舎に
来校し招待講習(授業の体験)や学習相談を行っています。
大切なのは、まずこの夏勉強を始めることです。
今まで定期試験の時にしか勉強できなかった人も、受験はまだ先と
考えている人も、この夏を皮切りに本格的に勉強を始めましょう!
夏休みが明けると定期試験がまたやってきます。
新学期からスタートする新単元をスムーズに理解できるように、
夏のうちに対策をしておきましょう。
どの学年においてもこの夏休みは重要な時期です。
悔いのないよう、精一杯過ごしましょう!
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

(鎌取駅南口校 出山)

やるっきゃない!

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の富田です。

表題になっている「やるっきゃない!」という言葉は、夏休みを
頑張る皆さんに向けたスローガンです。

premium高校部では夏期講習開始時から各学年個人面談を実施し、
それぞれがこの夏どのように勉強し、目標得点を掲げました。

前期は、部活動なのでなかなか学習が進まなかった生徒も、個人面談
を終えて見違えるように学習をやるようになってきました。

受験生にとっては天王山と呼ばれる大事な時期ですが、高1生や
高2生にとっても実はそれは変わりません。

夏休みが終わると定期試験がやってきます。
学校の予習や、1学期にやった内容の復習もこの夏やっておくことが
大切です。

「やる気が出ない」とか「暑くてだるい」というようなマイナスの
言葉は出さず、皆さん心の中で叫んで頑張りましょう。乗り越えましょう!

「やるっきゃない!」

ファイル 2550-1.jpg

(鎌取駅南口校 富田)

大学入試セミナー開催!

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の富田です。

今日は良い天気ですね、まさに勉強日和です!
文化祭や定期試験等で忙しい人も多いと思いますが、
こういう時こそできる時間に最大限の学習を心掛けましょう。

さて、本日premium高校部では、地域の皆さまを対象に
「夏の大学入試セミナー&入塾説明会」を実施しました。

ファイル 2543-1.jpg

現在大学入試は年々複雑化しており、制度や状況を正確に
知っていただきたい、その力に少しでもなれればという想いで
この会を実施しました。

premium高校部に入塾してきてくれる生徒の保護者からは、
大学入試がよく分からない、難しいという声を聞きます。

私たち教育に携わる者の立場から見ても、大学入試を正確に
把握するのには時間がかかります。

毎年色々な変更が加えられ、且つ複雑化しています。

今日の説明会では、大事な部分に絞ってお話しをさせてもらいました。

特に、共通テスト・英語外部検定については高2までに知っておく
ことで入試に有利になります。

本日ご参加の皆さんには、真剣にお話を聞いていただきました。
アンケートの中には複雑な入試がよく分かったなどのご意見もあり
開催して良かったと感じています。

まずは大学入試のことをしっかり把握して、入試への覚悟を決める
準備をしましょう!

premium高校部では個別にご相談もいつでも受付けています。
校舎でお待ちしていますので、夏も一緒に頑張りましょう。

(鎌取駅南口校 富田)

明日は全国統一高校生テスト!

こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。
昨日は誉田進学塾premium高校部各校舎にて
全国統一高校生テストの事前説明会が実施されました。


ファイル 2534-1.jpg ファイル 2534-2.jpg

ファイル 2534-3.jpg ファイル 2534-4.jpg


事前説明会では、受験生が各実施会場で一堂に会し
大学入試状況の説明や当日の注意事項を確認してもらいました。
真剣な眼差しでスタッフの説明を聞きながらメモを取っている
生徒もいて非常に良い雰囲気の中で実施することができました。
そして、いよいよ明日は全国統一テスト本番です。
塾生たちはこれまで培ってきた実力を遺憾なく発揮できるよう
前日準備にも余念がありません。
私たちスタッフも今日からしっかり準備を行い
明日も朝から生徒たちが気分よくテストを受験できるように
気合を入れて運営を行います。
明日は一緒に頑張りましょう!
(鎌取駅南口校 出山)

全国統一高校生テストまであと7日!

こんにちは、鎌取駅南口校の小井塚です。

全国統一高校生テストまで、
あと1週間となりました。

全学年で行われるこのテストは、
1年生・2年生にとっては共通テストと同形式の問題に触れるチャンス、
受験生にとっては本番を見据えて、結果を出したい模試ですね。

1年生・2年生は、
勉強したところが得点できたら、すばらしいです。
全範囲を万遍なく解答するのはやはり難しいので、
授業でやった範囲を確実に得点し、
「やればできる」という感触を掴みましょう!

受験生は、
本番の共通テストだと思って臨みましょう。
実際の試験でも、
同じ形式・同じレベルで出題されます。

受験後は、
「本番までどのくらい足りないか」
「どうすれば志望校に合格できるか」
ということがみえてくるといいですね。

ただ、一人でそのことに気づくことは難しいかもしれません。
そもそも、受験したい大学の入試制度も複雑で把握しづらいです。

今回の模試の後には、現状と目標の差を明確にし、
私たちと一緒にこれから何をどのように頑張るのかを
具体化していきましょう。
現在、非常の多くの方が申し込んでくれています。
受ける人全員に「伸ばし方」をお伝えしていきます。

(鎌取駅南口校 小井塚)
---------------------------------------------------------------
全国統一高校生テスト申込受付中!
学力を伸ばすための模試をpremium高校部で体験しよう
詳細・お申し込みはこちらから↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko202106.htm
---------------------------------------------------------------

全国統一高校生テストまであと12日!

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の富田です。

6月に入りましたね。

premium高校部東進衛星予備校各校舎ではいよいよ2週間後に迫った
「全国統一高校生テスト」に向けて塾生に対策の仕方や、学習方針
を伝えました。

「全国統一高校生テスト」は学力を伸ばすための模試であり、
志望校合格に向けて高1生からでも全力で取り組むことによって
自分の弱点を見つけたり、何を勉強すれば良いかが明確に分かる
模擬試験となっています。

塾生にはそれぞれ目標得点を伝え、今何をやらなければいけないの
かを個別に話をしています。
模試は受けて終わり、というものではなく、そこからどうやって次
に活かすがが一番重要です。

実はこの「全国統一高校生テスト」は塾生以外の皆さんでも無料で
受験できることをご存じですか??

東進の模試は成績表の返却もどこよりも早いスピード返却模試に
なります。
すぐに今自分がやるべきことを発見し志望校合格に是非、役立て
ましょう!

学習のことでお困りのことがあれば何でも相談に乗りますので、
premium高校部のスタッフにご相談ください。

校舎で皆さんに会えることを楽しみにしています!

---------------------------------------------------------------
全国統一高校生テスト申込受付中!
学力を伸ばすための模試をpremium高校部で体験しよう
詳細・お申し込みはこちらから↓
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/zentoko202106.htm
---------------------------------------------------------------

ファイル 2523-1.jpg
(写真は昨年の様子です)

(鎌取駅南口校 富田)

二つの模試を実施!

みなさん、こんにちは。鎌取駅南口校の出山です。
本日は鎌取駅南口校にて、全国統一中学生テストと第1回早慶上理・難関国公立大模試/全国有名国公私大模試が実施されました。


ファイル 2522-1.jpg ファイル 2522-2.jpg

ファイル 2522-3.jpg ファイル 2522-4.jpg


中学生たちも真剣な眼差しでテストに取り組み
高校3年生もこれまでの学習の成果を発揮できるよう
一生懸命に取り組んでくれていました。
本日は実用英語検定試験も実施されていますが
昨日は多くの生徒たちが塾に登校して
校舎で添削や直前対策を行いました。
いよいよこれから受験の天王山である夏を迎えます。
鎌取駅南口校では、生徒たちが猛烈に学習できるように
学習環境を整えて、今後も運営を行っていきます。

現在、校舎では各学年の生徒を対象に体験授業なども
企画しておりますので是非お問合せください。

↓お申し込みはこちらからもできます
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

(鎌取駅南口校 出山)

定期試験対策!

こんにちは、鎌取駅南口校の富田です。

梅雨の足音が近づき、じめじめとした不安定な天気が続いていますが、いま、鎌取駅南口校では高校1年生、そして中学NETの生徒さんが定期テスト対策をしています。

定期試験対策のための専用の教室にみんなで毎日集まり、1時間ずつ時間を区切って休憩を挟みながら、メリハリをつけて勉強しています。

高校1年生の皆さんは高校生になってから初めての定期テストで緊張しているようです。学習内容が質・量ともに増え、中学生の頃より一層大変になっていますが、チューターなど先輩にアドバイスをもらいながら勉強の仕方を工夫して頑張っています。わからないところはそのままにせず、友達と教えあったり、定期試験を経験してきたチューターに質問したりと、いろいろな方法で解決しています。チューター、スタッフも随時教室内を巡回し、質問を受けています。

中学NETの皆さんは中高一貫校という利点を生かし、高校受験がない分、一歩進んだ内容を学習しています。前倒しのカリキュラムに苦労することも多いですが、中高一貫校出身のチューターから勉強の仕方のコツなどを聞きながら頑張っています。中学生のときの学習内容が高校での学習内容基礎となるのはもちろんですが、学んだことがそのまま大学受験に直結することもあります。学校での勉強をおざなりにすることなく、一回一回の定期試験を大切にしてしっかりがんばっていきましょう!

皆さんが定期試験対策をばっちりできるように我々スタッフ一同全力でサポートして参ります。定期試験対策も誉田進学塾premium高校部にお任せください!
(鎌取駅南口校 富田)

オンとオフの切り替え

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の富田です。

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね。
今年もコロナ禍で、おうちで過ごすという方も多いのではないで
しょうか。

学校が休みの期間だからこそできることってたくさんありますよね。
部活、課題、読書、オンラインで友達と遊ぶ・・・など。

もし、おうち時間を過ごしているのであれば是非、勉強の方にも
力を入れましょう!
休みの日なのに勉強しなきゃいけないのかって思っている人もきっと
いるでしょう。

勉強がもし楽しいと思えたらきっとその時間は遊びの時間と変わら
ない価値があるのかもしれません。

勉強を好きになる、楽しくやるということは要は積み重ねです。
少しずつコツコツやっていることが、楽しさや充実感に繋がって
くるのだと思います。

このせっかくの長期休みをただやりたいことだけやるのはなく、
やるべきことへと変化させてみてください。

オンとオフの切り替えもすごく大切です。
勉強を2時間やったら、運動を1時間する、また勉強を1時間やって
そのあとスマホゲームをやる。
人それぞれだと思いますがルーティンを決めて行動してみると案外
スラっとできてしまうかもしれませんよ。

まずこのゴールデンウィークを後悔のないように全力で過ごすこと
をお薦めします!

誉田進学塾では今日も朝から生徒たちが勉強に励んでいます。

ゴールデンウィークがあけると定期試験だという人も多いのでは
ないでしょうか。

実りある高校生活になることを祈ってます。
また、何か私たちにできることがあればフォローしますので、遠慮
なくご相談ください。

(鎌取駅南口校 富田)

部活も勉強も全力で!

みなさん、こんにちは。
鎌取駅南口校の富田です。

4月も残り1週間となりました。
新学年になり、新しい生活にも少しずつ慣れてきた頃ではないで
しょうか。

特に、高1生は中学生から高校生になり部活に入ったり、新しい
友人との生活が始まったりとワクワクすることも多い時期です。

また、高2生、高3生は部活で新しくレギュラーになったり、引退に
向けて試合や大会など忙しくしている人も多いと思います。

この時期大切なことは、全てに全力投球してやりきる!という事
ではないでしょうか。

受験生にとっては、いよいよ第一志望合格に向けての本格的な学習
がスタートしています。
premium高校部の生徒たちは「エンド講座」と呼ばれる知識を
インプットする授業を6月末に修了させるべく日夜奮闘しています。

高校生活を充実したものにするためには、受験は大切ですが部活も
最後までやりきることで、将来振り返った時に必ずやってよかった
と思える日が来ます。

だからこそ、部活の時は部活に集中し、部活が終わったら塾に来て
閉校時間までがむしゃらに勉強する。
これが全てをうまくいかせる秘訣です。

単純なことかもしれませんが、これが意外としんどくて大変かも
しれません。

そんな時は是非、スタッフに声をかけてください。

今もし、部活に力を入れていて、勉強がとても不安という人が
いたら、まだ間に合います。

是非、premium高校部に来て一緒に相談しながら受験勉強をスタート
させてみませんか!?

今、部活を頑張る高3生のために、また部活はやっていないけど
これから塾に入って猛烈に努力しなきゃと考えている高3生の
皆さんへ「部活生特別招待講習」を開催中です!

東進衛星予備校の有名講師陣による本格的な映像授業が無料で
体験できます。

何を始めるにもきっかけが重要です。

まず、どんな些細なことでもいいので勉強に対する不安を聞かせて
ください。
premium高校部ではひとり一人に寄り添い、第一志望に向けて努力
する皆さんを全力でサポートします。

校舎でお待ちしています。

↓部活生特別招待講習のお申し込みはこちらからどうぞ
http://www.jasmec.co.jp/toshin/event/syoutaikousyuu/syoutaikousyuu_b_2021.htm

(鎌取駅南口校 富田)