記事一覧

一日集中特訓点景3

ファイル 321-4.jpg

楽しい、お昼休み
ファイル 321-1.jpg ファイル 321-2.jpg
ファイル 321-3.jpg

一日集中特訓点景2

ファイル 320-3.jpgファイル 320-4.jpg

合間に、一人ずつ先生と面談
これからの勉強の計画はばっちり!
ファイル 320-1.jpg ファイル 320-2.jpg

一日集中特訓点景1

ファイル 319-3.jpgファイル 319-5.jpg

こっちからやる?
ファイル 319-4.jpg

休憩時間
誰がどこまで進んだかな?
ファイル 319-1.jpg ファイル 319-2.jpg

一日集中特訓

ファイル 318-1.jpgファイル 318-2.jpgファイル 318-3.jpg

昨日、今日と一日集中特訓。

受験生たちの、朝から一日続く勉強会。

合言葉は「暗くなるまで帰れない!!」
10時間以上塾に滞在。言わば通塾合宿。

受け身の学習ではなく、自らの課題に取り組む。

そして、受験生にとっては大切な、明日からの一足早いお盆休み期間への助走でもある。

ファイル 318-4.jpg ファイル 318-5.jpg

ホップステップジャンプ!
頑張れ受験生!

これ楽しい!

ファイル 317-4.jpg

今日午後のシリウス小6の算数の授業は、2コマ連続。

13:10開始で、終了は、昼休み前の算数テスト(25分)の直しが終わるまでなので、一番早く終わった生徒でも16:50!!
苦戦した生徒はそのあと数十分も粘って最後まで頑張っていた。
ファイル 317-1.jpg

つまり算数だけで5時間近くも...。

ファイル 317-2.jpg
それでも本番実戦形式の問題演習では、集中して頑張ります!

そして解説の時間もみんな元気に張り切って授業!

と言っても、うちの授業は、一方的に解き方を詰め込むやり方ではない。我慢して努力するような姿とはかけ離れている。
自分の頭を使って考えることを引き出す授業。だから、ときにはとても賑やか。
難関対策で相当難しいものなのに、解説では、わかると何度も「おっーー!」「面白い!」「これ楽しい!」などの歓声と笑顔が!!

これは、うちの塾では、どの教室、どの学年も、どの先生の授業でも共通の様子。
ファイル 317-3.jpg

そうか、今日は土曜日。おうちの人たちはお休みかな。
うちで応援してくれる心強い味方、みんなの家族がいるから頑張れるんだね。

ファイル 317-5.jpg
頑張ろう、受験生!

夏期講習真っ盛り!

ファイル 316-1.jpg

朝一から、中3受験生たちとの授業!!今日は土気教室。
ファイル 316-2.jpg

昨日は朝から夕方までびっしりの授業だったが、今日は朝一の授業のあと、午後の授業まで少し空き時間があった。

その時間は雑用や準備などで、あっという間に過ぎる。

びっしり時間が詰まっている日でも、いろいろと雑用などもある。
そんな昨日、帰る直前のそんな合間に届いていた業界紙を見ていなかったことに気づく。

先日の大阪と名古屋の業界セミナーで講演した記事が掲載されていた。

そう言えば、別の業界紙のだいぶ前の記事も、あとでWeb版にも掲載されますと言われていたのに、すっかり忘れていた。
http://www.manavinet.com/special/1505/no2.htm

ちょっと元気がでる。

この時間、まだ中1、2は授業中だ。うちの先生たちの大活躍に任せて、そろそろ帰宅して充電しよう。

さあ、明日からも頑張るぞ!受験生!

ずいぶん分厚いけれど...

ファイル 315-1.jpg

ずいぶん分厚いけれど...

これはシリウス6年生の夏期講習の算数テキスト。
算数だけでこの厚さ。

でも...

実は、下の水色の表紙のがテキストで、上の白い表紙のは解答解説。
難問がズラリなので、解説も分厚い!!
解説を自分で読んで、悩んだ末、理解することも大切な勉強。
ファイル 315-2.jpg

難しいから面白い!

頑張ろう!! 受験生!

入試実戦!

ファイル 314-1.jpg

シリウス小6の受験生たちは、この夏の算数は、毎日、入試問題を実戦形式でトレーニング。
試験時間を想定して、解答用紙に解答を書く。
実戦を通して、時間内に高得点をとる感覚を磨く。

ただし挑戦しているのは、中学入試の中でも、難問揃いのハードなセット!!
ファイル 314-2.jpg ファイル 314-3.jpg

毎日、粘り強く、素晴らしい集中力を持続している。

頑張った分だけ、確実に成長する。
あとでよい結果につながるよ!

頑張ろう、受験生!

TVCM

ファイル 313-1.jpg

いよいよ夏の高校野球千葉県大会は決勝!!

チバテレビ高校野球ダイジェストの誉田進学塾グループのCMもお見逃しなく。

誉田進学塾グループ TMCM2015「娘からのありがとう」篇
(web site)
http://www.jasmec.co.jp/group/tvcm/index.htm

(youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=16jN-rh850A

夏期講習始まりました!

ファイル 312-2.jpg

いよいよ夏期講習、全開!!

高校部の20日からに続いて、23日から小中学生の夏期講習もスタートした。

鎌取教室では、ご覧の通り、全教室、朝から夜まで完全にフル稼働!!
といっても、マスコミなどで報道されていたブラック企業の塾とは同じではない。スタッフはきちんとシフトを組んで労働時間や休日は確保してのフル稼働態勢である。

塾生たちの勉強もパワー全開!

とくに受験生たちは頑張る。
お弁当を食べながらも...
ファイル 312-3.jpg
誉田進学塾グループでは毎年恒例の夏の光景。

卒業生たちが「あの夏」と振り返る、充実の受験生の夏。

頑張ろう、受験生!
ファイル 312-1.jpg

そう言えば、昨日、ismユーカリが丘で初の授業を担当した。
早く着きすぎで掲示物を眺めていたら...
ファイル 312-4.jpg

開校後、はじめての定期試験。ユーカリが丘の塾生たちも、他の校舎に負けずに大活躍している様子。

頑張れ、ismユーカリが丘生!

(しばらく休止していましたが、久しぶりに再開します)