記事一覧

難関高校フェア2022 第一回

ファイル 586-1.jpg

難関高校フェア2022
今年度の第一回として、県内の公立、私立の進学校3校の先生方にご登壇いただき、学校の取り組みや入試についてのご紹介をいただいた。
ファイル 586-2.jpg ファイル 586-3.jpg

コロナ禍で、なかなか行事ができなかったが、なんとか県内最大規模の会場に、限定した人数で、ディスタンスも十分にとり、さらにCO2センサーを多数配置して、換気状況の確認もしながらの開催。
ファイル 586-4.jpg

ご参加いただいた、受験生たちと保護者の皆さまにはご満足いただけたようです。

6月1日に2校舎同時開校します!(続き)

ファイル 582-1.jpgファイル 582-2.jpg

6月1日に2校舎同時開校します。
東進衛星予備校八千代緑が丘校と東進衛星予備校千葉中央駅校。

ただいま、開校直前の最後の準備中。

こちらは、千葉中央駅校の様子。

京成の千葉中央駅校の隣の新築マンションの1階です!
構造の制約が多くで、少々複雑な造りですが、綺麗に仕上がって気持ちいい校舎です。

ファイル 582-3.jpg ファイル 582-4.jpg

こちらも、空気清浄機と、CO2センサー換気機能付き空調など、換気は万全です。

ファイル 582-5.jpg

もちろん、スタッフたちが、千葉中央、本千葉エリアの新しい生徒さんたちと学ぶことを楽しみにしています!

東進衛星予備校全国大会

一昨日は、東進衛星予備校全国大会
優秀加盟校表彰式

ファイル 580-2.jpg ファイル 580-3.jpg

今年も、最優秀賞、優秀賞、複数受賞しました。

ファイル 580-4.jpg ファイル 580-5.jpg

今期も、一年頑張ります!

ファイル 580-1.jpg

新年度スタート

ファイル 574-1.jpgファイル 574-2.jpgファイル 574-3.jpg

国立大学の後期入試を残して、ほとんどの入試が終了。

ホッとする間もなく、新年度スタート。

今年度もスタッフ一同、頑張ります!

チバテレ 2日目の様子

2日目の様子

県教委で問題が公表されるとチバテレの担当の方が大急ぎで輸送。
控室で、分析して、解説する問題を決めて準備します。
ファイル 573-1.jpg

模造紙原稿はチバテレの担当の人たちが手書きで準備。
そしてカメリハ。
ファイル 573-3.jpg
18:30~生放送なので、結構タイトなタイミング。

そして本番!
ファイル 573-4.jpg ファイル 573-2.jpg

私の総括の出番までに時間が結構押していてピンチでしたが、なんとか時間ちょうどで無事終了!

ファイル 573-5.jpg
バックに桜を入れてくれました!

受験生たちは、入試、楽しめたかな!
頑張ったね、受験生!

見逃し配信はこちらのyoutubeチバテレチャンネルからみることができます。ぜひどうぞ!

誉田進学塾presents 千葉県公立高校入試 解答・解説 2022【国語・数学・英語】
https://www.youtube.com/watch?v=lC8OzjKqbF4
誉田進学塾presents 千葉県公立高校入試 解答・解説 2022【理科・社会】
https://www.youtube.com/watch?v=xiPzkjMDmeM

チバテレビ生放送 初日の様子

チバテレ 生放送
千葉県公立高校入試解答解説
当日の様子です。

スタジオはこんな感じです。
ファイル 572-1.jpg

解説風景
ファイル 572-2.jpg ファイル 572-3.jpg

無事終了!
ファイル 572-4.jpg ファイル 572-5.jpg

入試分析中

(入試のピークで、少々間が空きました)

昨日、公立高校入試が無事終了
国公立大学入試も昨日今日で前期入試が終了

誉田進学塾は、入試の情報分析力で勝負しています。
公立入試は即日再現解答を採点してデータを分析。
ファイル 571-1.jpg

予想通り平均点は大幅に下がる見通しです!

大学入試も教務たちが分析。

ちょっとつまみ食いして解いてみました。
東大
ファイル 571-2.jpg ファイル 571-3.jpg

京大
ファイル 571-4.jpg

2022問題が「トレンド」でしたね。

入試後半戦へ

ファイル 568-1.jpg

 前回から日が空いてしまいました...

 入試時期は、問題を即日解きまくる。
 一番の話題は、今回の共通テストの難化だろう。とくに数学IA。2Bもだが、いろいろな見方があるはずだ。

 さすがに疑問符??がたくさんつくところであろう。何の力が見たいのか、何を学力として求めているのか。

 ただ、さすがに大学入試センターの出題者。さまざまな制約の中で、出題に対して向かい合っているのがよくわかる。

 単なる批判をするだけなら、その立場は簡単だ。与えらた制約条件の中で、どう変えるべきものを変えて素晴らしいものにしていくか。
 出題側もまだこれからならば、それに向けて受験生を教え導く側もこれからである。

 研究開発の勝負である!

共通テスト第一日目!

ファイル 566-1.jpg

共通テストが始まった。

今日は文系科目。
東進の校舎では同日体験として、実際の本番の試験をどこよりも早く、高2、高1や中高一貫校の中3(東進では高0生と呼ぶ)の生徒たちに受験を体験してもらう機会を提供。

ファイル 566-2.jpg ファイル 566-3.jpg

受験生たちには、帰着フォロー、そして明日からの答案再現採点の対応でおお忙しい。

まもなく大きく開花する生徒たちのためにスタッフ一同頑張ります!

毎年、同じ時期に開花する私のデスク回りで育てている植物たちも開花し始めました。
ファイル 566-4.jpg ファイル 566-5.jpg

頑張れ受験生!

入試直前!

ファイル 565-1.jpg

大学入試共通テストまであと1週間
(6日xx時間という意味の6日の掲示)

東進というと、映像授業 = 単なる授業の映像を見るだけと勘違いされているところがある。

もちろん通常の授業は説明を見て聴く部分もあるが、そこは超一流の講師陣を要する東進。わかりやすく、集中力が途切れないような授業で、これまで10数年やってきたが、先生の説明がわかりにくいというクレームはでたことがない(先生の好き嫌いという声は多少はあったが...)。

もちろん受動的な姿勢では学力は伸びない。そこで東進では、毎時間の授業のあとの確認テストという仕組みや、高速マスターという基礎演習に力を入れてきた。とくに確認テストは、授業担当の先生が知恵を絞って出題しているので、単に授業の内容を暗記すればよい形ではなく、正しく理解して考えなければ正解できない、なるほどというよい出題が少なくない。

そして近年、志望校別入試対策として、過去問演習だけでなく、Ai分析を活用した頻出類題の演習が急激に充実してきた。

というわけで、受験生たちは、共通テスト直前なので、いろいろ演習に取り組んでいました。
ファイル 565-2.jpg ファイル 565-3.jpg
ファイル 565-4.jpg ファイル 565-5.jpg

頑張れ受験生!