夏期講習がスタート!
感染拡大の影響が心配。オンライン参加も。
中学受験生たちは、基礎テストが毎日あります!
高得点続出で、頑張っていました!
頑張れ受験生!
小学生の授業中
楽しそうな声が聞こえてきたので覗いてみました。
5年生のオールイングリッシュの英語の授業HoPEでした。
読む書く話す聴くの4技能をバランスよく学んでいます。
楽しく学ぶことが一番ですね!
久しぶりに、新卒来年度採用の
内定者、いや内々定者というのでしょうか、
の対面でのセミナー開催でした。
新しい力の参集、楽しみです。
ところで、
新校舎のプロジェクター、電子黒板機能付き。
ちょっと試してみましたが、いろいろ使えそう!
6月1日に2校舎同時開校します。
東進衛星予備校八千代緑が丘校と東進衛星予備校千葉中央駅校。
ただいま、開校直前の最後の準備中。
こちらは、千葉中央駅校の様子。
京成の千葉中央駅校の隣の新築マンションの1階です!
構造の制約が多くで、少々複雑な造りですが、綺麗に仕上がって気持ちいい校舎です。
こちらも、空気清浄機と、CO2センサー換気機能付き空調など、換気は万全です。
もちろん、スタッフたちが、千葉中央、本千葉エリアの新しい生徒さんたちと学ぶことを楽しみにしています!
2日目の様子
県教委で問題が公表されるとチバテレの担当の方が大急ぎで輸送。
控室で、分析して、解説する問題を決めて準備します。
模造紙原稿はチバテレの担当の人たちが手書きで準備。
そしてカメリハ。
18:30~生放送なので、結構タイトなタイミング。
私の総括の出番までに時間が結構押していてピンチでしたが、なんとか時間ちょうどで無事終了!
受験生たちは、入試、楽しめたかな!
頑張ったね、受験生!
見逃し配信はこちらのyoutubeチバテレチャンネルからみることができます。ぜひどうぞ!
誉田進学塾presents 千葉県公立高校入試 解答・解説 2022【国語・数学・英語】
https://www.youtube.com/watch?v=lC8OzjKqbF4
誉田進学塾presents 千葉県公立高校入試 解答・解説 2022【理科・社会】
https://www.youtube.com/watch?v=xiPzkjMDmeM