みなさん、最近体調は大丈夫ですか?
そんな私は先週風邪をひき、久しぶりに高熱を出しましたが、昔からやっている方法で、2~3日で完治しました。
それは
①病院に行き、症状に合った薬を飲む
②水分をたくさん取ってから寝る
③ご飯は、雑炊にして栄養あるものを流し込む
これだけなんですね。
①は昔、市販薬と病院で扱っている薬の違いを聞き、成分があまり変わらないものの市販薬は保険適用外のため、割高なので節約しています。あとは、専門家である医師に処方してもらうほうが安全なのは確かだと思ったからです。
②これは自分なりに編み出したのですが、水分をたくさん取り、長そでを着て毛布を羽織ると、自然と発汗してきて、寝た後に検温すると2度くらい下がっています。自分でもびっくり!
③これは食事をとらないと、薬が飲めないので無理やりな感じはあります。
さて、そんな体調管理から何を伝えたいかというと、①から学べることは、その道はその道のプロに聞いたほうが早いということです。勉強においても、自分なりに考えて色々しているがうまくいかない場合は、やる順序や行う教材が違う可能性があります。そこであ~だこ~だ悩んでしまうくらいなら、塾に相談しましょう。
②③は自分なりな感じもしたのですが、これも思い返すと、医師ってすごいなって思います。
②は「あとは寒くならないようにしてよく寝ることだね」とアドバイスで言われてましたし、③は食欲ない時は、ゼリーでもいいからなど…①②③すべて医師の言葉に入っていました。
その道のことに一番詳しいのは、その道のプロに聞くのが一番。
今の時期ですと、全国統一小学生テスト、中学生テストがあります。このテストで「いい点数とれるかな」「×ばっかりだったらどうしよう」と不安になると思います。大丈夫です。その状態を今後良くしていくために、私たちがサポートしていきます!
(ismおゆみ野)
★10/27(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
10月実施全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
「合格者のことば」秋版はこちら!
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。