記事一覧

鎌取は大教室

もうすぐ入塾試験!ということで、今日は鎌取がどんな教室であるかを紹介したいと思います。

ファイル 5225-1.jpg

こちらは中2の授業前の様子。

え~、こんな大人数で授業を受けるの!と思ったかもしれませんが、今日は他に定期試験勉強をしている生徒がいたのでたまたま合同で大教室で行うことになりました。

大人数だと怖いと思いますか?いえいえ、大人数だからこそ色々な学校から集まったライバルと切磋琢磨できるんです。

他の学校のお友達もできてみんな楽しそうですよ!

ファイル 5225-2.jpg

教室長の内田先生が模試の成績表を返却しています。

今回はみんな満足する成績が取れたかな!次も頑張ろう!

そしてこっちは定期試験勉強。

ファイル 5225-3.jpg

集中してますね、さすが鎌取教室。

こちらは同じ学校の先輩後輩で組んでいますので、上級生の頑張っている姿を見て、下級生も頑張るなんてこともあります。

そしてこちらは中3の授業。

ファイル 5225-4.jpg

中3の授業は皆ことさらに凄い集中力です。なぜかって?

そりゃ受験生だからに決まってますよね。

そして先生たちも中3の授業は集中していないとおいて行かれるくらい充実した授業を日々心掛けていますよ。

見ての通り鎌取教室は勉強するにはもってこいの環境です!

皆さん入塾試験受けに来てくださいね!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm

★9月新学期入塾試験 お申し込み受付中!
試験日:2024年9月14日(土)
10月から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!

「合格者のことば」秋版はこちら
2024年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。