記事一覧

定期試験勉強のやり方

ism本納の石井です。

こちらの教室では、中学生はちょうど定期試験の時期です。
塾では、定期試験勉強の期間を設けています。
普段学校よりも早い進度で学習を進めていますが、このときは学校の範囲をしっかりと仕上げてもらいたいです。

試験で点数を取る。それもすごく大事ですよね。
けれど、私たちとしては中身だけでなく勉強の仕方をよく見させていただきたいんですね。
付け焼き刃でない、正しい勉強法で点を取ってほしいわけです。
というか、そういう勉強法を身に付けていないと、長い目でみると頭の良い子にはならないはずです。

そういう意味でも、私たちの学習メソッドの大事な部分となっている定期試験勉強なのです!
ぜひ誉田進学塾で、学校の定期試験も勝ちましょう!

(石井)

ism本納の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/hn.htm

★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2024年6月22日(土)
第2回:2024年7月6日(土)
夏期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!