ism本納の石井です。
小5の算数の授業をのぞいてみると、勉強していたのは割合。
私は昔あんまりできませんでした、たぶん…。
原価とか定価の話をしていたのですが、実際に将来そういう考え方ってすると思いますから、けっこう大事ですよね。
割合の感覚、すぐに「あ~」と腑に落ちるものから、なかなか抽象的で難しいものまで段階があるのかもしれませんが、ワンステップずつ、楽しみながら習得していってほしいなと思います。
(石井)
ism本納の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/hn.htm
★6/2(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申し込みはこちらから!
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。