こんにちは、教務の後藤です。
そろそろ、定期試験勉強が始まりだしました。中学校の定期試験は範囲が広く、高校入試にもかかわります。
高校入試に関わる、というのは内申点という形で成績が入試の点になるというだけではありません。
中学校の定期試験は、中学校の勉強内容です。ですから、高校入試につながっていきます。大げさに言えば、定期試験勉強は、すでに受験勉強なのです。
そこまで先々まで見えずとも、2週間後にテストがあると分かれば勉強するのは当然………ですよね?小学部の生徒もPUT(塾内でのテスト)に合わせて勉強していましたから……ね?
テスト前には、テストの準備。その習慣・意識をつけることが重要です。特に中1にとっては初めての定期試験ですからね。
(教務 後藤)
ismおゆみ野の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/oy.htm
★5/26(日) 全国統一中学生テスト 受付中★
詳細・お申込みはこちらから!
★6/2(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
5/19(日)全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申込みはこちらから!
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。