・・・おや?!
高校部のブログなのに可愛らしい生徒たちの写真!
誰かというと、お隣のism大網の中学1年生の生徒たちです。
私は週1回木曜日にお隣の小中学部にお邪魔し、中1英語の
授業を担当させていただいています。
いやー、しかし中1は可愛い!
高校生ももちろんみんな可愛いのですが、違った可愛さがありますよね。
なんというか、無邪気。無垢。好奇心旺盛。
大網にいると、いろんな年代の子供たちと関わりを持つことが出来て、
たくさんの活力を、パワーを貰うことが出来ます。
このように、大網の他にも小中学部と高校部が併設されている
おゆみ野やユーカリが丘(今後)では、高校部教務スタッフが
小中学部で授業をおこなっています。
小中学部と連携することで、様々なメリットがあることを感じていますが、
そのうちのひとつに、中学生の段階から、高校生になってからの自分の姿を
思い描かせてあげられることがあります。
中学1年生にとって、高校の勉強や大学受験はまだまだ先の話になりますが、
授業の中でときどき、
「高校生になるとこんなことを覚えるんだよ!」
とか、
「大学受験ってこうなっているんだよ!」
って話をすると、意外と興味津々に聞いてくれたりするんですよね。
だから、さて次はどんなことを話してあげようかな~?なんて、
日々ワクワクしながら授業に向かっています。充実充実!
最後にお気に入りの1枚。
写真を撮ろうとしたらものすごい勢いで拒まれてしまいました…。
このSくんにはどんな未来が待っているんだろう?
考えるだけで、ワクワク、ドキドキ。
(大網白里校 片岡)