記事一覧

高2生の秋の学習

今日は高校2年生のホームルーム(HR)を行いました。
2学期も始まって少しずつ日常のリズムが戻ってきた中で、
みんなの顔にもやる気が感じられて頼もしかったです。

今回のHRでは、これからの学校生活や進路活動についてのお話をしました。
特に 10月は修学旅行や定期試験など、大きなイベントが目白押しです。
そのため、受講は9月中にしっかりと進めておくことが大切だと伝えました。

時間に追われる10月を迎える前に、今のうちから少しずつ計画的に取り組んでいきましょう!


また、これからは大学の学園祭シーズンでもあります。
多くの大学が秋に学園祭を開催していて、
キャンパスの雰囲気を体験できる絶好の機会です

パンフレットやウェブサイトだけではわからない
学生の雰囲気や大学生活のリアル を感じられるのが学園祭の魅力。
模擬店やステージ企画、研究発表などもあり、
楽しみながら将来の進路を考えるヒントにもなります。

ぜひ、興味のある大学の学園祭をチェックして、実際に足を運んでみてくださいね!

高2の皆さんにとって、これからの数か月はとても忙しく、でもとても大切な時期です。
9月は進路を考えるための「じっくり時間」、
10月はイベントを楽しみながら「経験を積む時間」として、
バランスよく過ごしていきましょう💪
一歩一歩、確実に前へ進んでいけるよう、私たちも全力でサポートしていきます!

(土気駅北口校 島)

=======================
全国統一高校生テスト11/2(日)受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/
ファイル 5184-1.jpg

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm

校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=80303E47nz8