記事一覧

9月以降の学習

おはようございます。おゆみ野駅前校の出山です。早いもので本日が夏期講習最終日。校舎では、共通テスト本番レベル模試と東大本番レベル模試が実施され、まさに夏期講習の総仕上げです。本日のブログでは秋の学習と題して、9月以降の学習について記します。

ファイル 5154-1.jpg ファイル 5154-2.jpg

先日の共通テスト本番レベル模試の成績を踏まえて、塾では生徒一人ひとりに合わせた個人面談を実施しています。受験生は過去問演習、高1・高2生は受講や定期試験対策と学習のフェーズも変化してきます。模試では力どおり成績を出せた人もいれば、思うように結果を出せなかった人もいますが、まずは復習することに徹しましょう。復習の際は東進一流講師の解説授業を用いるのが便宜です。
9月以降の受験生の学習については、残された時間を念頭に置いた上で戦略的に計画を立てていきましょう。12月には共通テスト対策を実施することを前提に逆算した上で、9~11月までの過去問演習をどうやって進めるべきかを考えることがポイントです。
今後も校舎で集中して学習を進めて充実した時間を過ごしていきましょう!
(おゆみ野駅前校 出山)
=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================
<おゆみ野駅前校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/poy.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=dgfx1ijTSiA