記事一覧

受験生の夏からの学習

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

先日の日曜日、共通テスト本番レベル模試を実施致しました。
受験生たちのこの夏の目標の1つが、共通テスト本番レベル模試で
目標得点を取るというものでした。

その共通テスト本番レベル模試を終え、
今週は、志望校の過去問演習講座にどんどん取り組む
受験生が目立ちました。

ファイル 5151-1.jpg ファイル 5151-2.jpg

勿論、学力のベースアップのために、問題集での問題演習は必要ですが、
志望校に合格するためには、受験当日に、志望校の問題で合格を取ることが
必要不可欠です。

そのために、『傾向と対策が大事!』とよく言われていますが、
まさに、志望校の問題の特徴をつかみ(相手を知り)、
そして、どうすれば自力で解けるようになるのかを分析することは
とても大切なことです。

単に、過去問を解くだけでなく、解いた後の分析に力を入れて
取り組んでいって頂きたいと思います。

詳しい内容は、先日、校舎で実施した受験生を対象として
『受験ガイダンス』でお伝え致しました。

このように、誉田進学塾の東進衛星予備校では、
HRやガイダンスを通して、生徒たちに理解して頂きないことを
お伝えしています。

夏期講習は明日で最終日を迎えますが、
夏の天王山が終わったのではなく、
これからが本当のスタートだと思って受験生たちに
奮起して学習に取り組んで頂きたいと思います。

私たちスタッフも、全力で応援していきます。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================