記事一覧

切り替えについて

こんにちは、蘇我校の早瀬です。
あっという間に8月も後半ですね!
暑い日が続きますが体調に気を付けていきましょう。
受験生の皆さんは先週のプレテストを含め過去問演習に取り組んでいるかと思います。時には「過去問がぜんぜんできなかった…」と落ち込んでしまうこともあるかと思います。
そのようなときは「切り替え」が大事だと思います。

おすすめの方法として

・できなかった原因を感情抜きで分析する
ポイントは冷静に見ること
時間が足りなかったのか
問題文の読み取りミスか
知識そのものが不足していたのか
課題を具体的にすることが大事です

・「できたところ」も必ずチェックする
どうしてもできなかったことばかりに目がいきがちですが
できた問題=これまで頑張ってきた証拠です。
自信を失う必要はありません。むしろ、自分の得意を再確認するチャンスです。

・次に向けて小さな行動を決める
課題を具体的にしたことを取り組みましょう。
その時には切り替えができてると思います。

また話すことで冷静に整理でき、切り替わることもあります。
ぜひ校舎スタッフに声かけてください!

まずは24日の模試の目標達成に向けて、一緒に頑張っていきましょう!

(蘇我校 早瀬)

=======================
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<蘇我校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/psg.htm