記事一覧

計画を立てて学習しよう!

こんにちは。
八千代緑が丘校 事務の牛尾です。

校舎では、受験生はもちろん、高1~2生も
毎日とても良く頑張っています。

学習計画表のwillを見てみると、
殆どの子が学習計画をしっかり立てていました。
ファイル 4698-1.jpg ファイル 4698-2.jpg
「物理は、講義が終わったら教科書を読み込む」
「方程式・式と証明は〇日までに終わらせる」

科目毎に、目標がしっかり定められているのに加えて、
目標を達成するために、日々の予定をちゃんと組み立てているのが
本当に素晴らしいなと思いました。

ただなんとなく勉強するよりも、
計画と目標を立てて学習する方が、達成感も感じやすくなりますし
振り返りも行いやすくなると思います。
ファイル 4698-3.jpg ファイル 4698-4.jpg
「やることを決めないまま登校していたかも…」という方は、
これを機に、計画を立てて学習を開始することを意識してみてくださいね(^^)/

1月も終わり、まもなく2月になります。
ますます寒くなりますが、体調に気を付けながら、一緒に頑張っていきましょう!
(八千代緑が丘校 牛尾)
=======================
新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================