記事一覧

【ニュース】大阪大学 志望動向

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

名古屋大学の2025年度入試の志望者数や難易度・偏差値、
第一段階選抜(足切り)の予測を、河合塾が
共通テストリサーチの結果を基にまとめていました。

ファイル 4672-1.jpg

合格可能性50%の目安となる共通テストのボーダー得点率は、
文学部83%、外国語学部74~79%、法学部83%、経済学部84%、
理学部80~81%、工学部80~82%、基礎工学部80~83%、
医学部医学科90%、医学部他学科74~76%、
歯学部78%、薬学部84%、人間科学部84%。

ファイル 4672-2.jpg

一方、合格可能性50%となる2次試験の偏差値は、
文学部・法学部・経済学部が65.0、外国語学部57.5~62.5、
理学部・工学部60.0~62.5、基礎工学部が62.5~65.0、
医学部医学科70.0・同保健学科57.5、歯学部60.0、
薬学部62.5、人間科学部65.0となっています。

ファイル 4672-3.jpg

共通テストの点数による第一段階選抜(足切り)は、
外国語学部、理学部、医学部医学科、薬学部、
人間科学部以外では行われない見通しの様です。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
2/1河合正人先生特別公開授業!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

新年度特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
<新高3、高2、高1、高0>
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

<八千代緑が丘校の校舎紹介動画はこちら👇>
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================