記事一覧

受験シーズン真っ只中!

みなさんこんにちは!土気駅北口校の島です。
12月は、受験に向けて最後の総仕上げをする時期です。
模試や過去問演習を通して自分の苦手を見つけ、効率的に対策を進めましょう。

周りの受験生が追い込みをかけている時期なので、焦りや不安が出やすくなります。
しかし、今まで頑張ってきた自分を信じて、日々の学習を継続しましょう。

受験は体が資本です。夜更かしは避けて、バランスの取れた食事と適度な休息を心がけましょう。
特にこの時期はインフルエンザや風邪にも注意が必要です。

志望校合格に必要な点数や学習範囲を再確認し、日ごとの学習計画を立てましょう。
苦手科目に集中する時間や、共通テストの対策を行う時間をしっかり確保していくことが重要です。

また12月15日に行われた共通テスト本番レベル模試、お疲れさまでした!
本番と同じ形式・レベルの問題を解いたことで、今の自分の実力や課題が見えてきたはずです。

今回の結果の分析として点数だけでなく、どこでミスをしたのか、
なぜ間違えたのかをしっかり分析していくことが大切です。
間違えた問題は解き直して、理解を深める必要があります。

共通テストでは時間配分がカギになります。
今回の模試で時間が足りなかった場合は、解答の順番やスピードを調整する練習を行いましょう。

今回の結果をもとに、苦手分野を集中的に復習し、
本番で確実に得点できるように準備していきましょう。

模試は本番へのステップです。結果に一喜一憂せず、次につなげる姿勢が何より大事です!

冬休みは、受験生にとって最後の追い込みができる貴重な期間です。
12月21日から、冬期講習がスタートします!

冬期講習では共通テスト対策の総復習を行い、
過去問や予想問題を徹底的に解き、出題傾向に慣れることで本番への自信をつけましょう。

校舎は朝9時から開校しています!受験本番に合わせて、
朝から集中して学習する習慣を身につけましょう。

(土気駅北口校 島)

=======================
冬期特別招待講習受付中!詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/
一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/
=======================
★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<土気駅北口校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pt.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=80303E47nz8
=======================