こんにちは。
八千代緑が丘校 轟です。
今回は古文のお薦めの
問題集として『漢文ヤマのヤマ』
をご紹介したいと思います。
本書は、東進国語科の三羽邦美先生が
お書きになった問題集で、学研プラスから出版されています。
本書は句法など初歩的なことがさっぱりわからない漢文初心者から、
難関大学合格レベルまで、漢文を受験する全ての方におすすめできる一冊です。
本書はレ点や返り点の読み方のような基礎から始まり、
東大や早稲田などに出る句法まで網羅しています。
右ページに覚えるべき句法の例文と解説、左ページに演習ドリルとその解説。
というページ構成になっているので誰でも漢文の句法の知識を増やすことができ、
演習を通じて知識を定着することができます。
<使い方>
本書は66個の文法が載っていますので、
一日5個ずつ覚えていけば約2週間で終えることができます。
ただし毎日新しい文法を5個ずつ覚えていくだけでは、
すぐに忘れてしまうので前日の5個の復習をしっかりして、
知識を定着させましょう。
また定期的に今までやった一通りの文法の復習が必要です。
<1ランク成績を上げるための使い方>
本書は文法に対する解説が豊富で、
背景知識など様々書いてあるので句法を丸暗記するのではなく、
時代背景をしっかり理解したり、本書後半のセンター演習を通して
漢字力や読解力を鍛えるようにするとよいです。
本書をより良く運用するコツとして、一度句法を一通り暗記し解説も
読み込んだあとは演習ドリルだけをランダムで選び、再度解き直しをしてみましょう。
(八千代緑が丘校 轟)
=======================
★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm
YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================