記事一覧

臨床心理士を目指せる私立大学は~

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

前回のブログで心理学科について
ご紹介致しました。

心理学科への進学を検討されている方の中で、
将来、臨床心理士になりたいと考えている方も
多いと思います。

臨床心理士になるには、心理学を学ぶ心理系の学部に進学し、
指定大学院を卒業して受験資格を得る必要があります。

臨床心理士は、相談者の心の問題を解決するために、
アセスメント(臨床心理査定)、カウンセリング(臨床心理面接)、
コンサルテーション・リエゾン(臨床心理的連携)などの
臨床心理学に基づいた知識や技法を用いてサポートする職業です。

病院や福祉センター、介護施設、児童相談所、企業などで活躍しています。

臨床心理士の資格を取得するには、
公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会が認定する
指定大学院もしくは専門職大学院を修了し、
資格試験に合格する必要があります。

修了後すぐに試験を受験できる第1種指定大学院や、
修了後に実務経験を1年以上積むことで受験できる第2種指定校
が校設けられています。

心理学は、主に人に共通するこころのしくみを
科学的に明らかにする学問です。
臨床心理学は心理学の中のひとつの領域で、
人間の個別性を重視しながら、生身の人間関係を扱う学問
です。

ファイル 4245-1.png

そこで、今回は、八千代緑が丘から
比較的通いやすい立地にあり、かつ、
臨床心理士を目指せる私立大学を
ご紹介します。

全てではありませんが、ざっと挙げると
以下となります。

国際基督教大学 国際基督教大学
明治大学 文学部
青山学院大学 教育人間科学部
法政大学 文学部 心理学科
法政大学 現代福祉学部 臨床心理学科
学習院大学 文学部 心理学科
明治学院大学 心理学部 心理学科

日本大学 文理学部 心理学科
駒澤大学 文学部 心理学科
専修大学 人間科学部

国際医療福祉大学 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部 心理学科
武蔵野大学 人間科学部 人間科学科
跡見学園女子大学 心理学部 臨床心理学科
立正大学 心理学部 臨床心理学科
大正大学 臨床心理学部 臨床心理学科

ファイル 4245-2.png

将来、臨床心理士を目指される方は
ご参考にして頂けると幸いです。

また、臨床心理士についてもっと詳しく
理解したいという方は、
公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会
のこちら↓のURLをご覧ください。
http://fjcbcp.or.jp/rinshou/about-2/

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
10/27全国統一中学生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentochu/

11/4全国統一高校生テスト開催!詳細・お申込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/zentoko/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE

★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/
=======================