記事一覧

秋の学習は計画性が最重要!

大網白里校の一関です。

3連休初日の今日、いかがお過ごしでしょうか。
ようやく暑さが多少和らいできましたが、まだ夏、と言われても
納得しそうな天候となっています。
秋の雰囲気が入試が近づいていることを知らせてくれる…という
のは一昔前になってしまうのでしょうか。

さて、そんな9月も終わりそうな時期ですが、11月まで学校では定期試験や学校行事、部活動と忙しくなるシーズンです。
慌ただしい毎日、漫然と過ごしているとあっという間に年末に
なってしまいます。
受験を控える高3生はもちろん、高1生、高2生もやるべきことを
定め、ゴールから逆算して学習を進める必要があります。

塾生は毎週のホームルームなどを通して、方針や取り組み内容を
決めて行動しています。

ファイル 4092-1.jpg
↑簡単な行動指針は登下校時にもチェックできるようになっています。

「ゴールと言われても…」と思われる方は「全国統一高校生テスト」など、模試目掛けて取り組まれると分かりやすいかもしれません。

ファイル 4092-2.jpg
↑全校舎で申込受付中です。

やり方は人それぞれかもしれませんが、無計画では行き詰ってしまいます。また、計画を立てるだけでなく、完了させる修正力も必要になります。

単なる学業だけではなく、今後の人生で重要になる力です。
受験勉強を通じ、計画性を身につけていってほしいと思います。

(大網白里校 一関)
=======================
9/28志田晶先生特別公開授業開催!お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

一日体験の詳細・お申し込みはこちら!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/taiken/

ファイル 4092-3.jpg
9/23大学進学フェスタ2024inCHIBA申込受付中!
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/

★Instagramやっています★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<大網白里校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/po.htm
校舎紹介動画!YouTube公開中👇
https://www.youtube.com/watch?v=VIFie-0hLP4
=======================