記事一覧

定着させるには何度も反復練習を! Part1

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

どの科目も、初めて学習する単元の授業を受けた後は、
理解が曖昧で、正直なところ
「わかったような…、わかっていないような…」
と感じることが多いと思います。

物理の授業で円運動を受講してから間もない
Aくんに聞いてみました。

「円運動における向心加速度の式を
 スラスラ書ける?」
と。

まだすんなりとは出てこない様です。
ちなみに式は↓。

ファイル 3785-1.png …①

ただ丸暗記をして、式を書けるようになれば良い
というものではありません。
なぜ、向心加速度が式①で表されるのかを
実感したうえで覚えて頂きたいと思います。

そこで今回は、Aくんをはじめ、
円運動の加速度の式をすんなりと書けるように
なりたいという方に向けて、円運動における
加速度の導出の仕方について書かせて頂きたいと思います。

不慣れな方は、何も見ずに式を導出できるようになるまで、
何度も手を動かして練習してみて下さい。

そうすればすんなりと書けるようになりますし、
式①を忘れたくても忘れなくなります(笑)

今回はせっかくなので、教科書に掲載されているような
等速円運動ではなく、等速円運動について書いてみたいと
思います。
また、あえて学校の教科書の書き方のように
幾何学的なアプローチで書かせて頂こうと思います。

ではいきます。

ファイル 3785-2.png

ファイル 3785-3.png

また、方向は接線方向である。
ファイル 3785-4.png

今回は、円運動における速度を求める
ところまでにして、続きは次回。

ファイル 3785-5.jpg

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
★Instagramやってます★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE