記事一覧

みんなでワイワイ共テの英語

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今日の高校2年生のHRでは
共通テストの英語リーディングの第5問を
みんなでワイワイ解いてみました。

生徒たちは、共通テスト同日体験受験で
1度解いていますので、解くのは2度目。

この第5問は、ある雑誌に掲載された物語文を読み、
要約ノートに沿って情報を整理する問題です。

まずは一人ひとり英文を読んで、
自分なりに、解答を考えます。

ファイル 3653-1.jpg ファイル 3653-2.jpg

語数は960語程度と3ページにわたる長い文章ですので、
解くのも一苦労です。

自分なりに考えたうえで、
今日は3人で1チームになってもらい、
お互いに話し合って、解答のすり合わせを
行いました。

ファイル 3653-3.jpg ファイル 3653-4.jpg

お互いに話し合うことで、
「こういう考え方をしたんだ」と
お互いに刺激を得られたのではないか
と思います。

そして、最後に答え合わせと解説を
行いました。

この第5問の問1は選択肢を時系列に並べる問題ですが、
物語文であるが故に、途中で回想シーンが入り、
時系列がめちゃくちゃなんです。
ですから、時系列を整理するのが難しい…。

こういう問題をすんなりと解くには、
日ごろから物語文を読み慣れておく必要があります。
学校で副読本を配られる際には、ぜひその副読本を
日々コツコツと読んでおくと良いですね。

そして、この問題を解いてみて、共通テストの作問部会は
凄いなぁと感じさせられました。

960字もの長い文章が要約ノートにコンパクトにまとめられて
いるのですが、この要約力がすごい!!!

東京大学では毎年、英文を読んで要約せよという問題が
出題されますが、少ない文字数でまとめるのがいかに大変なのかを
毎年、東京大学を受験する受験生は感じています。
そのお手本となるような、見事な要約力!!!

うまく要約するために、本文の内容を巧みに
言い換えているのですが、それが問3のように
設問として出題されています。

本文には
「Maki had a sign in her restaurant saying,
 "We proudly serve Takuya's Coffee,"
 and this publicity helped the coffee gain
 populality in Kawanaka.」
という記述がありますが、それが問3の選択肢には
"① made the product kown to people"
というようにギュッとコンパクトに言い換えられています

この言い換えられた選択肢を選ぶというところは
センター試験の頃から変わっていませんね。
共通テストにおける選択肢の作られ方を研究するには、
実戦問題や予想問題を解くよりも、センター試験の過去問を
解くことをお薦めします。

というわけで、今日はみんなで共通テストの英文を
味わうHRでした。

さて、前回のブログ(1/17(水))で↓のクイズを出させて頂きました。

**********************【クイズ】**********************
推進力の力の大きさが、ロケットにはたらく重力の大きさMg
よりも大きくなる条件を表す不等式を
『ロケットの質量M、圧力p、水の密度ρ、重力加速度g』
を用いて表せ。
****************************************************

考えて下さった方、ありがとうございます。
正解は↓です。

ファイル 3653-5.png

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
★「新年度特別招待講習」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shotaikoshu/

★「2/17土岐田先生 特別公開授業」申込受付中!★
👇👇👇申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/kokaijugyo/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================