記事一覧

躍動する生徒たち

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今週の高2生のHRでは
頻出英熟語である「make sense」と
「understand」の使い分について
クイズを通して生徒たちに考えてもらいました。

「make sense」という英熟語は、英熟語帳では
「意味をなす、道理にかなう」という意味で
掲載されていますが、単に意味だけ覚えていても、
なかなか使えないものです。

まず生徒たちに、ウォーミングアップとして
以下の英文の(1)と(2)には、それぞれ
understandとmake senseのどちらが入るのかを
考えて頂きました。

That might (1),but I do not (2) that.

相手の意見の筋道が通っていれば「make sense」を
使うことになりますし、自分が理解できたかどうかは
「understand」を使うことになります。
このことをクイズを通してまずは知識として
覚えて頂きました。

そして、2問目のクイズとして
以下のAさんとBさんの会話の中の括弧の中に入るのは
understandとmake senseのどちらかを考えて頂きました。

A:He said we are not working out.
  But I still love him so much!
B:I (  ) your feeling.

「make sense」は相手の言っている「こと」や、
「状況」に対して筋が通っていると表現しているのに対し、
「understand」は「(人の気持ちや考え、状況などを)理解する」
という意味にあたります。
このように、失恋した相手の気持ちを聞きながら、
私にもその気持ちが分かるよという場合にunderstandはぴったりです。

2問目は、みんな即答してくれました。

1問目、2問目は肯定文での使い方でしたが、
3問目のクイズで疑問文での使い方について、
2~3人で1チームになり、チーム内で意見を出し合って
考えて頂きました。

会話中、相手の人に話が通じているかを確認したいとき、
どちらの言い方の方が丁寧でしょう?

 ① Do you understand ?
 ② Does that make sense ?

生徒たちは、みんなで一緒になって考えることに
もう慣れっこになっていますので、
活発に意見を出し合って考え始めます。

ファイル 3428-1.jpg ファイル 3428-2.jpg

今日は珍しく、どのチームも同じ答え(②)を
出してくれました。

全員正解!!

ただ、いつも生徒たちには伝えているのですが、
大事なことは、正解かどうかではなく、
今、目の前にある問題に対して、どのような
思考が働いているかどうかです。

そこで、みんなに、
「なぜ②という答えを出したの?」と聞くと、
生徒たちから、素晴らしい回答が返ってきました。

ある生徒は
「①だと、『あなた、理解できてるわけ!?』という感じで
 露骨な表現だから。」
と答えてくれました。

また、他の生徒は
「選択肢②では、説明していることの筋が通っているかを
 聞かれているので、質問されている側の理解力ではなく、
 説明されている内容に対して問いかけらているから。」
と答えてくれました。

みんな素晴らしい。完璧ですね。
よく考えてくれました。

こうやってみんなで考えると、
印象に残りやすくなるので、
みんなの頭の中に定着できるといいなと思います。

蛇足ですが、英文法的には正しい使い方ではないのでしょうが、
口語英語としては、
「Do you make sense ?」
という表現を使うみたいです。
複数のネイティブの方から、
このように聞かれたことがあるので、
「日常ではこのような使い方をするんだぁ」
と学ばせて頂きました。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
★9/10(日)開催!『大学進学フェスタ in CHIBA』参加申込受付開始!★
ファイル 3428-3.jpg

👇👇👇参加申込はこちらから👇👇👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/event/shingakufes/shingakufes.htm

★Instagram日々更新中★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================