記事一覧

【第15回】漸化式を克服しよう!

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今回は、生徒から漸化式の問題の質問を
頂きましたので、その問題について触れたいと思います。

質問の問題はこちら。

次のように定義される数列の一般項を求めよ。
ファイル 3338-1.png

これは第2回で扱った
ファイル 3338-2.png
という型の漸化式です。

階差数列を活用して解くという方針は
すぐにたったのではないかと思います。
ファイル 3338-3.png

問題は赤の波線部の部分をどのように
処理するかです。

===========================
<八千代緑が丘 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

<八千代緑が丘 校舎紹介動画>
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
===========================

ではここで、少し寄り道をして、
この問題の場合は、どうでしょうか?

次のように定義される数列の一般項を求めよ。
ファイル 3338-4.png

f(n)の部分が異なるだけですね。

ただ、この問題の場合は、皆さん解きなれていて、
階差数列の和を求める際に、すぐに部分分数分解を
すると気が付くのではないかと思います。

ファイル 3338-5.png

このように、部分分数分解に持ち込めれば、
引き算により、Σの部分の計算がラクに
できるようになりますね。

では、今回の冒頭の問題においても、
引き算になるように式変形できれば
良いわけです。

では、どうすれば良いか、少し考えてみて下さい。
答えは次回、掲載します。

第15回はここまで。
今日もお疲れ様でした。

(八千代緑が丘校 轟)

=======================
★全国統一高校生テスト★
お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/honshin_premium/

<八千代緑が丘校 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

新規開校!YouTubeはこちらから👇
https://youtu.be/KOoM-l4YrOE
=======================