記事一覧

【この夏やること5ステップ】ステップ1:目標を定める

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

今日から7月に入りました。
もうそろそろ夏休みが始まりますが、
特に受験生の皆さん、この夏に取り組むことを
しっかりと決めていますか?

今日から5日間にかけて、この夏にやって頂きたいこと
5ステップをご紹介致します。

今日は『ステップ1:目標を定める』
です。

「夏休み中の目標は?」とたずねると
「1日い12時間勉強することです!」
と答える受験生がいますが、
「学習時間」は目標ではありません。

「苦手の〇〇を克服するために、
 〇〇を仕上げる」
「得意の△△では、□□をやりきって
 盤石にする」
など、「学力の到達地点」を目標にするべきです。

陸上競技や水泳の長距離種目では、
チェックポイントでラップタイムを計測し、
ペース配分を確認します。

長丁場の受験勉強において、
「夏休み終了時点の学習到達度」は
重要なチェックポイントになります。

「このペースで秋以降も走り続ければ
 志望校合格というゴールを迎えられる」
という手応えにつながる具体的な到達目標を
科目毎に定めましょう。

そのためには、今まで受験勉強した模試の分野別の
成績を振り返り、各科目の学習到達度を確認すると
良いでしょう。
得意分野や不得意分野を分析し、具体的な学習内容
を考えます。

「苦手な数学Ⅲの複素数平面は教科書の例題と
 典型問題からやり直そう」
「点数が安定しない古文は、助詞・助動詞・敬語を
 中心に文法を覚えなおそう」
など、科目毎に具体的な目標を設定します。

目標が定まったら、学習計画の立案です。
何を、いつまでに終わらせるのかという
具体的な計画を見えるように紙に書きます。

学習計画は詰めすぎず、これならやれそうだという内容で
作成することがポイントです。
また、週に1度など、定期的に、それまで計画通りに
やりきれなかったことを考えて、リカバリーするための日も
計画に盛り込むと良いと思います。
途中で息切れして、結局やりきれずに夏を終えてしまう
ということは避けたいですね。

夏は天王山!!
受験生にとっては、とっても大切な時期が
やってきますが、この夏、頑張っていきましょう!!

(八千代緑が丘校 轟)

<八千代緑が丘 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm