記事一覧

成績を上げたいと本気で思っている人は必見

★千葉中央駅校開校!Instagramはじめました★
フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/premium_chibachuou
大学受験のあれこれを投稿していきます☆
=======================

こんにちは。
八千代緑が丘校の轟です。

「ちゃんと勉強をしているんだけれど、
 なかなか成績が上がらない」と
困っている人は少なくないのではないでしょうか?

しっかりと学習時間を確保できているにも関わらず
長期スパンで見ても成績が上がってこないというのは
もしかしたら、学習の取り組み方に原因がある
のかもしれません。

学習の仕方について参考になると思った記事が
PRESIDENT ONLINEにが掲載されていたため、
ご紹介したいと思います。

記事のタイトル
 灘→東大→MITに合格した私が「数学の公式の丸覚え」
 を絶対にやらなかったワケ
 https://president.jp/articles/-/59549?page=5

数学の学習の中で公式や解法を「丸暗記」していませんか?
また、「この問題はこのパターンで解ける」というように
機械的に当てはめて考えていないでしょうか?

正直、私も長いこと、たくさんの高校生を見ている中で、
このように学習している生徒は多いです。

確かに、その学習法では一定のレベルまでは早く到達できるでしょう。
しかし、ある段階でまでいくと、天井に頭をぶつけたかのように
成績が頭打ちになってしまうケースが多くあります。

なぜならば、その学習法では覚えたことをテストで再現しているだけで
本当の意味で理解できていることにはなっていないから
です。
だから、問題集で解いたことのないような初見の問題がテストで出題されると
とたんに解けなくなるという事態が起こりうるのです。

では、なぜ多くの高校生たちが、そのような学習法に
なってしまうのでしょうか。

記事の中にズバリと書かれていました。
『理由は、いたってシンプル。
 原理原則に基づく勉強は、「すぐに結果が出ない」からです。』
と。

おそらく、その通りだと感じた方が多いのではないでしょうか。

これから、夏休みに入り、学習時間を確保し、成績を上げるチャンスです。
どの教材に取り組むかということも大切ですが、
どのように学習に取り組むのかということはそれ以上に重要です。

夏休みに入る前の今の時期に、
改めて、この夏にどのように学習に取り組むと良いか
考えてみると良いかもしれません。


(八千代緑が丘校 轟)

<八千代緑が丘 校舎紹介ページ>
http://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pym.htm

★夏期特別招待講習受付中!★
高校1,2,3年生が対象です
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

★一日体験・個別説明会受付中!★
詳細・お申込みはこちらから👇
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm