記事一覧

大学選びの3つのポイント

皆さん、こんにちは。
五井駅前校の轟です。

今日は高校2年生の生徒からこんな質問を頂きました。
「第一志望校の国公立大学は決めているのですが、
 併願で受ける私立大学はどうやって選ぶと良いですか?」

学校では秋になると次年度のコース選択の調査があり
その際に「興味のある大学について調べてまとめる」
という課題が出されることも少なくありません。

どうやって大学選びをすれば良いのだろうかと
気になっている人も多いのではないかと思い、
今回は「大学選びの3つのポイント」と題して
書かせて頂きたい思います。

勿論絶対の正解は無いですし、
実際に生徒から相談を受けた際には、
生徒がどの段階で悩んでいるのかを鑑みて
お話しさせて頂くのですが、
ブログではおさえておきたいポイントを3つご紹介いたします。


ポイント1:進学する目的を考える
わかりやすい例でいくと、例えば「将来、弁護士になりたい」
という目標を持っている高校生にとって、大学進学の目的は
「弁護士になるために必要な学びをする」といったことになると思います。

将来の職業が進学の目的になる高校生は多いと思いますが、
そうでなくても、「将来、何をやるかは大学に入ってから考えるとして
大学では自分の興味のある研究に打ち込みたい」といった目的も
良いと思います。

株式会社ディスコキャリタスリサーチ進学事業企画部が
行った「大学進学と就職に関する調査」によると
大学選びの際にキャリアを意識したかどうかで
大学生活の満足度に差があると報告されています。
「進学時にキャリアをとても意識して選んだ」大学生(81.2%)と
「進学時にキャリアをまったく意識しなかった」大学生(65.7%)
となっており、大学を選ぶときにキャリアを意識するかしないかで、
大学生活の満足度がかなり違うそうです。
さらに、「進学時にキャリアをとても意識して選んだ」大学生の方が、
第一志望の企業に就職しているそうです。


ポイント2:大学で何を学びたいのかを考える

大学に進学する目的が見えてきたら、次に
大学で何を学びたいのかを考えます。

先の例の「大学で弁護士になるために必要な学びをする」
という目標を持っている高校生であれば、大学では「法学を学ぶ」
という選択になると思います。

また、自分の知的好奇心を満たしたいという方であれば
何が自分をワクワクさせるのかを考えます。

その際に必要になるのが「情報」です。
例えば、そもそも大学で何を学べるのかがわからない
という方であれば、大学受験案内や大学のホームページで、
大学毎に何学部が設置されており、どのようなことを学べるのか
を調べてみるのです。
ファイル 2622-1.jpg ファイル 2622-2.jpg
(写真右:校舎の掲示物を見て大学情報を収集する生徒)

何も知らない状態で選択するよりも、
選択肢を知った状態で選択した方が
選択しやすいと思います。


ポイント3:自分の目的・目標に合った大学なのかを調べる

何のために、何を学びたいのかが決まったら、
その次にいよいよ、どこで学びたいのかを決めます。

同じ法学部であっても、大学によって多少カリキュラムが
異なることもあります。
また、大学では専門分野を学びますが、一言で法学と言っても
専門領域は細分化されており、大学の先生によって、
研究されている専門領域が異なることはよくあります。

ですから、大学のカリキュラムや研究室・ゼミの先生が
どのような研究をされているのか、どのような論文を
お書きになっているのかを調べてみると参考になります。
大学のホームページを見ると、大学の先生についての情報も
掲載されていますので、興味のある方はぜひご覧下さい。


また、高校でもクラスや部活によって雰囲気が違うように、
大学や学部にもそれぞれ個性があります。

落ち着いた雰囲気が好きなのに入学してみたら校風が派手だったとか、
自由にいろいろやりたいのに硬い雰囲気の大学だったなど、
自分の性格と大学・学部の雰囲気が合わないと、
せっかくの大学生活を楽しめないということもありえます。
ですから、校風も大切だと思います。

今はコロナ禍で、実際に大学に足を運ぶことは難しい
かもしれませんが、Webで大学の情報を発信していたり、
Web上でオープンキャンパスに参加できる大学が多くあります。

ですから、まずは大学のホームページを見てみると
良いと思います。
大学の偏差値やネームバリューだけで大学選びをするのではなく、
自分が本当に学びたいことを学べる大学選びが大切だと思います。

今日は大学選びについてざっくりと書かせて頂きましたが、
大学選びについての疑問が残る方も多いかもしれません。
例えば、「第一志望校は国公立大学の〇〇大学と決めているけれど、
その場合、併願校として受験する私立大学はどのあたりを調べたらいいの?」
などです。

個別具体的なことでご質問があったり、相談したいことがあれば
いつでも個別相談会を実施しておりますので、
そこで直接お話させて頂ければと思います。

お申込みは↓
https://www.jasmec.co.jp/toshin/reserve/premium_reserve.htm

ファイル 2622-3.jpg

(五井駅前校 轟)

<五井駅前校 校舎紹介ページ>
https://www.jasmec.co.jp/koushaguide/pg.htm