どうも、辻です。
本日はsiriusユーカリが丘からお送ります。
今日は小5の理科の日。
来週の組分けテストに向けての問題演習をやっていきました。
その中で、生態系関連の問題で「生物濃縮」についての内容が出ました。
実は授業で扱うのは初めてでしたので、どういうものかという説明をしてみました。
生徒たちは大変興味をもって聴いてくれていたので、
一冊の本を紹介してみました。
レイチェル・カーソンの「沈黙の春」です。
1960年代の本なので、世界の情勢などは今とは違っています。
ただ、科学的な視点で環境破壊について警鐘を鳴らしているこの本は、今読んでも思うところがある内容と言えます。
流石に小学5年生には難しすぎるかもしれませんが、
それでも生徒たちは興味を持ってくれて
「先生、どこの本屋さんに売っていますか?」
と聞いてくれました。
受験に向けた勉強も大切ですが、
こういった興味関心を持った学びも、大切ですよね。
【教務 辻】
siriusユーカリが丘の教室紹介ページはこちら↓
https://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/su.htm
★10/26(日) 全国統一中学生テスト 受付中!
詳細・お申し込みはこちらから!
★11/3(月・祝) 全国統一小学生テスト 受付中!
10/19(日)小1~小3対象全国統一小学生テスト事前対策授業も同時受付中です!
詳細・お申し込みはこちらから!
全国の小学生・中学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。
★ユーカリが丘限定小3特別講座 お申し込み受付中!
5月から12月まで、毎月1回ずつ実施する講座を無料で受講することができます。10/12(日)は特別に東邦大東邦中の先生をお招きし、学校説明会を同時開催いたします。
詳細・お申し込みはこちらから!