1/20から県内の中学入試が続きました。
ほとんどの生徒たちが5日連続での受験を頑張りました。
1/20(月) 市川 秀英午後特別入試
1/21(火) 東邦大東邦
1/22(水) 渋谷幕張 秀英
1/23(木) 芝浦工大柏
1/24(金) 千葉中 2次
連日続く入試の中で合否の発表もあります。
合格を受けて弾みをつけて入試を望む生徒もいれば、不合格を受けても次の入試に挑まなければいけない、そういう生徒もいます。
全員が立派にこの入試をやりとげました。
この数日で、生徒たちは大きく成長したと感じます。
入試で得られるものは本番の緊張感、自分で思いもよらなかったミス、自分の弱点など様々なものを真摯に受け止める場となります。
塾では答案を再現し、生徒たちにフィードバックして次の入試に臨んでもらいます。
そして何よりも精神的に後ろ向きでは力が出せません。
生徒たちを前向きに送り出します。
何よりもいっしょにがんばっている仲間がいるこそ、がんばれます。
2月に向けて生徒たちはまた挑戦していきます。
最後まで全力で応援していきます。
昨年の先輩たちの合格リボンを生徒たちに渡しています。
(siriusユーカリが丘教室長 柏原)
★新年度定例入塾試験 お申し込み受付中!第1回:2025年1月11日(土) 終了しました
第2回:2025年1月25日(土)
第3回:2025年2月 8日(土)
第4回:2025年2月22日(土)
新年度(高校受験コースは3月・中学受験コースは2月)から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!