記事一覧

私が昔していた遊びの一つに、「す」で始まり「す」で終わる言葉をどれくらい言えるかを競い合うというものがありました。
例えば・・・
スイス、ストレス、スパイス、水素ガス
もう少し文字数を増やしてみると・・・
スーツケース、スクールバス、ステンドグラス
さらに・・・
スパイシーカレーライス、ストロベリーアイス、などなど
よーく探してみると結構見つかるものなんです。
今回は「す」でしたが、「し」あるいは「き」などのように、指定の文字を様々に変えてやってみても面白いかもしれませんね。
皆さんも、勉強の息抜きなどにこういう頭の体操をしてみてはいかがでしょうか?

ファイル 5298-1.jpg
「す」こしずつ授業にも慣れてきた新入社員のよう「す」

(ism大網教務 金子)

ism大網の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/o.htm

★11/3(日・祝) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申し込みはこちらから!

全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。