記事一覧

いつもと違う先生と

本田進学塾の夏期講習は学年、教科によっては普段と異なる先生が授業を担当することもあり、それが楽しみの一つとも言えます。

小6は糸日谷先生が授業をしてくれました。

ファイル 5172-1.jpg

糸日谷先生はとても親しみやすくて明るい先生なので生徒たちも初めてでも授業を楽しめていたようです。

後楽園の話をしていたので、私が後楽園遊園地で僕と握手!といったのですが今の子供には通じず(今はシアターGロッソで僕と握手と言うそうですね…)、私と同年代の糸日谷先生だけが笑っていました。

小4の算数の授業は髙橋先生です。

ファイル 5172-3.jpg ファイル 5172-4.jpg

髙橋先生は春期講習でも小4を担当していたので生徒は初めてではありませんが…ムム!この授業内容は立方体と直方体ですね。

なかなか難しいところですが、髙橋先生は授業がうまいので大丈夫…かな?

いずれにしてもPUTではしっかり勉強して臨みましょうね。

夏休みだからた~っぷりPUT勉強できるはず。

小学生も頑張れ!

教務 鈴木

鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm