鎌取教室事務の小林です。
塾生の皆さんは、学校の定期試験勉強、部活や運動会、球技大会、文化祭、習い事をどれも一生懸命に取り組んで、それから塾に来ています。心身ともにハードかもしれませんが、とってもかっこよい姿に毎日心からエールを送っています。
誉田進学塾では勉強をする場でもありますが、季節を感じていただくことも大事だと思っています。校舎内を季節の飾りつけを行っていて(まだ梅雨入りしていませんが)今は梅雨の飾りにしています。ほかにも残暑見舞いのイラストデザインを生徒の皆さんに募集している最中で、作品の提出を楽しみに待っているところです。
そして昨夜、鎌取教室では塾生の皆さんがお帰りになった後、スタッフで手分けして七夕の飾りつけを準備し始めました。
鎌取教室の七夕飾りはスタッフが短冊に願い事をかいて飾るルール設定です。休憩の合間に知っている先生の願い事をみて「クスッ」としていただければ嬉しいなぁと思いながら。
鎌取の七夕飾りの正式なお披露目まで楽しみに待っていてくださいね。
生徒の皆さんの笑顔のためにスタッフ一同 一生懸命に季節行事にも取り組みます。
これから夏に向けて忙しくなっていきますが、学びも季節行事も楽しんでいきましょう。
(事務 小林)
鎌取教室の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/k.htm
★夏期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2024年6月22日(土)
第2回:2024年7月6日(土)
夏期講習から入塾できる試験です。
詳細・お申し込みはこちらから!