記事一覧

追試の様子を

中3の追試の様子です

ファイル 5090-1.jpg

追試の日は、全部合格すれば、そのまま帰宅できるのですが、今日は追試が終わっても勉強していく人が多くて、みんな遅くまで頑張っていました。

定期試験が近いから というのもありますが、みんな「定期試験は頑張る」というのが当たり前になっている雰囲気なのがすばらしい。


ちなみに、追試に入るスタッフは教務スタッフだけではなく、「チューター」も入ります。
チューターは、誉田進学塾の卒業生で、テストの監督や追試の対応に入ることがほとんどです。同じく中学生時代に演習や追試を経験してきたわけなので、その重要性をわかっているし、生徒の気持ちも共感してくれることも相まって、生徒にとっては親しみやすい存在です。

ファイル 5090-2.jpg

追試の場では、わからないところを、最後まで面倒を見てくれます
生徒と比較的に年が近く、生徒たちにとっては質問もしやすい様で、私たちにはない強みを持ってくれています。

今日は悪天候なのもあって、みんな気持ち早めに帰りましたが、来週からは定期試験勉強も始まります。

この調子で頑張りましょう。

ism誉田教室長 佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★6/2(日) 全国統一小学生テスト 受付中★
詳細・お申し込みはこちらから!
全国の小学生と競争できる絶好の機会!
受験をお考えの方は、ぜひ誉田進学塾でどうぞ!
定員により締切となる場合がございます。お早めにお申し込みください。