記事一覧

計算の工夫

今日の小5の算数の計算テストは、とっても難しい回。
ファイル 4811-1.jpg
計算が複雑とかそういうことではなく、いかに工夫して簡単にできるかが勝負の問題です

たとえば

3.14 × 5.6 - 3.14 × 2.4 + 3.14 × 1.8

左からそのまま計算すると・・・まあ面倒くさいです。嫌です。ミスしそうです。
忠実に、丁寧にやる力も大事ですが、算数や数学ができるようになるには、そこを超えて「いかに楽してできるか」というところに焦点をあてることも大事。

この場合だと、(5.6 - 2.4 + 1.8) × 3.14 と、3.14倍を最後にまとめてやるというのがポイント

塾だと、ただ計算するのではなくて、こうやって計算の工夫のやり方や、どうやったらミスしないかという頭の使い方。こういうところを鍛えていっています

ファイル 4811-2.jpg

小学生に限らず、普段から「どうやったら楽できるかな?どうやったらミスしないようにできるかな?」という視点で、計算してみると、レベルアップできますよ

佐藤

ism誉田の教室紹介ページはこちら↓
http://www.jasmec.co.jp/kyoshitsuguide/h.htm

★冬期定例入塾試験 お申し込み受付中!
第1回:2023年12月2日(土)
第2回:2023年12月9日(土)
冬期講習(新小4は新年度)から入塾できる試験です。
詳細・お申込みはこちらから!

★「合格者のことば」冬版はこちら
2023年春に卒業した先輩たちのメッセージを集めました。
受験についての話、勉強のアドバイス、後輩へのエールなど…多くの言葉が掲載されています。
ぜひご覧ください。